今日、ジャンカラに行ったら激混みで結局30分しかできなかった。

 

予約していなかったのが悪いんだけど、

清掃に10分程度待った。その間はドリンクバーは使用可能。

 

さらにヒトカラで追加料金も導入されていた大泣き

 

30分180円。

 

これからは平日でもジャンカラは予約必須なのかな。

 

予約必要は気分屋にはきつい

 

なんでも予約になるのはめんどうだし、

特に気分で行動するADHDの人にはツラタニエン。

 

とはいえ、30分でも十分歌えた。

 

ドリンク飲むなら1時間はほしいけど、歌うだけなら30分でも十分。

 

カラオケは家でやる時代

 

カラオケは家でやる時代が到来したといえるかも。マイクを買って、You Tubeのカラオケ動画を再生したら家でもできる。マイクなしでもできる。