特典が特にない物販のアフィリリンクから買ったことない。

 

情報商材はサポートなどの特典があるから買ったことはあるけど。特典ないなら普通に公式サイトで買う。

 

 

物販も絶対買わないというわけでなく、

どういう人か分かれば買うこともあるだろうけど。

 

検索して訪れたサイトで誰かわからない人のサイトで買うとは思わない。

 

クッキー報酬は別にいいけど。

 

一応、調べるブラウザと買うブラウザは分けている。

 

 

買うといっても、アマゾンがほとんどでたまに楽天を使う程度だけど。

 

スマホでは見るだけで買わない。

 

 

情報商材という高いものは滅多に買わないから。

 

買うとしても徹底的に販売者とメールや通話して納得してから買う。

 

アドセンスは役に立ったらクリックしてる!

 

 

アドセンスは役に立ったサイトではクリックしてあげるようにしてる。広告主が払うだけだし。

 

ただ、プラグインでブロックしているからほとんどアドセンス広告見ることないけど。

 

クリック報酬は今年までで、

来年からインプレッション報酬でクリックしなくてもよくなるみたいだけど。

 

アドセンス広告の先で買おうと思ったことはない。

 

 

 

戸田さんがいうように、ネット広告がひどくて買う気がしないのはある(笑)

パーソナライズは切ってるし。

 

 

ここまで書いて800文字ないのか。

とことん記事を書くことについてセンスないし、向いていないのがわかる(笑)

 

最近、アドセンスは最低1500文字、3000文字は当たり前だからなあ。

 

メルマガは5000、7000文字当たり前と聞いたことあるような。

 

記事を書くことに挫折する人が多いと思う。

 

サーバー設定で挫折する人もいるけど。