みなさま、こんばんは~ ニコ

 

 

ダラダラと遅く起きてからちょっと片付けをして

 

お昼も食べてまったりしてから始めました あせる

 

先日、すてきにハンドメイドで見たベレー帽 キャップ

 

こっちにするか迷いましたが

8枚接ぎタイプで作ってみました

 

 

以前ボランティアの方から頂いたケア帽子

 

裏を見ると面白い縫い方をしてある

 

検索してマネして作ったケア帽子 リバーシブルです

細身のタンクトップで作りました 左矢印 細いのでほとんど着てなかった 泣き笑い

 

髪の毛が生えるまでは色々な帽子を作りました

 

 

今回はプリントした型紙を厚紙に貼り付けてカット

1cmの縫い代を付けましたが、下が足りなかった 汗

 

今回も以前作ったけど余り使わない室内用マフラーを更にリメイク 泣き笑い

 

厚手の接着芯を貼りました

 

裏と表で16枚

 

それぞれを縫って

 

合わせて縫ったら返し口からひっくり返し~

ぐるっと一周ステッチを掛けたら出来上がりですが

 

こっちが表と思っていたのですが、被るとどうも変 もやもや

 

裏にしようと思っていたこっちの方が自然でした ちょっと不満

 

そして、深型タイプの型紙を使ったのでかなり大きい えーん

浅いタイプでも良かった ??

 

本当は拡大する型紙をA4でそのまま使ったけど

それでも大きかったです ガーン

 

今度は円形タイプで作ってみようかな !?