
お立ち寄りいただきありがとうございます
家族構成
私:専業主婦
夫:モラハラ
メイ:年長さん、ほぼ不登園
義母:一番になれ!怠け者にはなるな!が口ぐせ
義父:義母の賛同者
娘が年長になる年に義実家近くに引っ越してきました
モラハラ夫と古い考えの義両親に囲まれています
賛否あると思うけど
今の時代、子どもは女の子の方がいいと思う人の方が
圧倒的に多いことは確か
私も「できれば女の子がいいな」と願ってた
だから、女の子と分かった時は嬉しかった
女の子を産むことができた自分は
勝ち組だとも思った
でも、この田舎ではこの時代でも
男の子を産んだママが勝ち組
「私は女の子が良かったんだけどね」
そんな謙遜が聞こえることも多い
男の子を産んだらじーじとばーばが喜ぶらしい
そんな終わってる地域性
うちの義父母ももちろん男の子希望
夫との間に次なんてないけどね
ぬいぐるみ収納
