紙屑円はチリになる(にゃんこにゃーの家はこの紙屑しか持っていない) | にゃんこにゃーちゃん 小型投資家株価楽しく見学中

にゃんこにゃーちゃん 小型投資家株価楽しく見学中

超小型投資家のにゃんこ・明日の分からない株式市場は毎日エキサイティング。ネット上の各種数値は月日が経つと消えてしまいます。記録をとって、将来の振り返りに役立てようと思っています。
株は「簿価」で計算することにしました、今評価損だからにゃ、無視します損を。

株のことに悩んでブログを書いていた時代のほうが今よりマシでした。

にゃんこにゃーはいつも他の人より下手なので、愚痴が多かったんだけれど、国のありようについて愚痴るようになるとは思わなかったです。

 

G20の前だから為替介入しないとNHKで言っていました。

「何もしない言い訳」があるから(G20)しないということは「実際はハイパー円安を国として目指している」んだなって思います。

G20は寄せ集め軍団で、見ている方向もてんでバラバラ、同じ意見にまとまるはずもないし、協力して為替を何とかしようなんていう議題は最初から無いです。

追記画像↑この方すごいですよね。

「アメリカの理解が得られなかった」って考察している。

岸田さんバイデンさん会合後、介入できないっていう意味合いのお話しに、いきなり変わったんでした。

それまでは神田さんもやる気満々だったでしょ・・・。

結局アメリカに選挙のためにイケイケなのに、金融市場に触ってくるな、と強い釘を刺されたという事なんだと思います。

それに岸田さんは元からハイパー円安推進派ですから・・・(消費税がっぽり、国の借金ハイパーインフレでチャラ)

 

 

 

政府が常に激しく強欲で(裏金問題・国民負担増問題でわかるでしょ)嫌なことは絶対通さない仕組みになっています。

自分が、したいことと、されたら嫌なことに関しては、1番初めに、有利なように制度・法律を作り「即時実行」します。

でも介入は最後の最後を過ぎちゃった今でもしていない。

そこに証拠があるにゃ。

155円や160円になってから介入しても、円の紙屑化トレンドラインを割れないんだもの。

紙くずにしようとしているとしか言いようがないです。

10月に1ドル200円になっていないことを願います。

 

自分で資料を作るの面倒くさいので、よその方の作ったのを貼ります。

65以下は円が始まって以来なかった数字で、今月から円指数66(150円付近)が円の「高値」、チャートの決まり通りなら。

 

ブルームバーグ): 日本銀行は金融政策決定において、インフレにそこまで重点を置かず、より裁量的(裁量とは、自分勝手に思ったままするという意味)なアプローチにシフトしつつあると、ロイター通信が事情に詳しい複数の関係者の話を基に報じた。

自分勝手に数字に基づかず行動しますよって言ってます。

日銀が4月25、26両日に開く次回の金融政策決定会合では、四半期ごとに公表している経済・物価情勢の展望(展望リポート)を議論し、2026年度を加えた最新の見通しが示される。市場関係者は追加利上げの時期を探ろうと、展望リポートに注目している。

日銀はインフレ率が26年度も目標の2%近辺にとどまるとの見通しを示すとみられているが、ロイターが事情に詳しい関係者3人の話を基に報じたところによれば、こうした予測だけでは短期的な利上げを示唆する強力な手掛かりにはならない。

関係者の1人は「インフレ見通しだけでなく、さまざまなデータを精査する必要がある(にゃんこにゃー補足・債務超過な国政を鑑みて利上げできそうにない、岸田さんにするなと言われたことがここに入っている)」と述べ、消費や賃金、経済全般(ここに財政の話が入る)など他の指標の重要性を指摘したという

 

 

ロイターに「いくらインフレになっても利上げしません」宣言してしまったな・・・。

世界にニュースで流れてしまったんだから、もう取り返し付かないです。

 

 

結局、財政がひどすぎ、利上げができないという話を遠回しにしたんだと思います。

だってね、財政が普通なら今3%を付利されていますよ。

 

株大暴落で果たして円高になれるかすら分からなくなりましたね。

 

トルコがどうなったか考え、円を持っていたら大変なことになるって気づいた人の勝ちですね。

お金の運用で有名な女優さんが今月「すべての円資産をドルに替えアメリカへ移した」って言っていました。

 

ドルで運用してもドル自体どうなるのかわからないので(基軸通貨からの下落と国債格付けの引き下げ)そこも難しいですが、円の紙屑化は決まっていると思っています。

とにかく円自体をいくら持っていても無駄な現状です。

 

今株価が上がり続けているのは商社・銀行・軍需品関連・PBRが0.9以下・モノ言うファンド系・・・後何があるでしょう。

資源系は上下しちゃうし、なかなか難しいですね。

 

日銀さんジャブジャブ

日本の場合ETFっていうのが資産に入ってます。

ETF買値でしか統計に乗りません。

実際値上がりしています、平均単価21000円程度で今38000円です。

なのでジャブジャブの量は見えている以上にさらに激しいです。

FRBジャブジャブ

 

円建て金価格…金が安くなり続けていた期間も長い

今のチャートがいびつ(つまり円の状態がいびつ)

 

 

ドル建て金価格

株で儲かる時期には見向きもされない

2019年には逆イールドになっていたので金に逃げたと思う

上がり始めたら急速に上がり続ける(金が上がらず株に流れていていた期間に増えたマネーの量に比例したところまで)

計算上5400ドル以上には現状ならない

 

金投機デイトレがすごかったです。

仕手株最後の花火になっていました。

 

 

付け足し

投機さんが買いポジ2兆5千億円です。

投機=順張りです。

下落トレンドになったら、買いポジの解消と一緒に売りポジがやってきます。

が、どうなるトレンドか分からないです。