手数料負け | にゃんこにゃーちゃん 小型投資家株価見学中

にゃんこにゃーちゃん 小型投資家株価見学中

超小型投資家のにゃんこ・明日の分からない株式市場は毎日エキサイティング。ネット上の各種数値は月日が経つと消えてしまいます。記録をとって、将来の振り返りに役立てようと思っています。
株は「簿価」で計算することにしました、今評価損だからにゃ、無視します損を。

私は、今日指数ETFを信用で買って売る、っていうのをしてほぼ2500円負けました(笑)。

 

今1日100万まで手数料無料っていう契約をしているので、現物だと50万買って50万売ると手数料は無料になるのでした。

 

ところが信用だとETF1単位5.5円、現物だと55円自動的にとられます。

例えばダブルブルだと、信用で50単位取引すると、1100円とられてしまいます。

現物なら取られないのですが。

調べが足りなく、信用を使ってしまい、手数料が発生しました。

デイって信用で、でしょ?っていう観念が根本的に違う。

 

信用っていうのは、1単位何百万もするので数万勝つため勝負するのによい感じです。

ただ、負ける時も大金です。

 

 

さて、にゃんこにゃー持ち物は順調に下落中です。

全然うれしくないですが、今週上がるはずがないので(個人の感想です)仕方がありません。

とりあえず日本郵便の売り出しが落ち着くまでおたおたするんでしょう。

そして11月の2週はSQに向けて都合で上がるはず。

ついでにアメリカ株も普通なら今週は下落です。普通通りになるかわかりませんが・・・。

 

ここの所、日経平均は下落しながら陽線をよく引きます。

結局、買う団体や個人がいないため、空売りと、下がったところの短期買い、それに誘発された空売りの買戻しという流れが常態化していて、下がった時の陽線を短く引くようになっているんじゃないかと思います。

 

上がれば、空売りを必ず作るし、下値でのスイング買いの個人投資家が利確も来て、上下動の波動もきっと狭くなっていくんだろう。

 

とにかく、今は「買いじゃない」雰囲気ありありなんですが、マザーズの新規上場銘柄のみちょっと違っています。

 

これって2012年に似ている。

だれも買ってこないから、そんな感じだったです。

 

日銀さんが出口にうまい道筋をつけ多少は進んでおかねばならない、2023年4月の黒田総裁任期がやってきます。

やりっぱなしで出ていくことは人として許されないから、それなりの発言は2022年からしなくては。

FRBのように耳ならしておいてから始めていくのがとても良いです。

ふつう、一流の人は一生懸命事後を作ってから出ていくのが常識ですが日銀に常識があるのかわかりません。

ここ10年は日銀・政権共に非常識人の集まりだったかもしれません。

 

 

日経準拠なにゃんこにゃーの成績で、日経は1月価格、ドル建てに至っては昨年11月末価格なので今までの期間なかったことになっても仕方ない・・・。