ご訪問、そしてフォロー、いいね、コメント、とっても嬉しいです。 
どうもありがとうございますハート

赤ちゃん第一子いっちゃん♂6歳児(年長)

ヒヨコ第二子ニナちゃん♀4歳児(年少)

お母さん時短ワーママくるり

お父さん年下夫


自己紹介(2023バトン) 

4人家族、日々の記録ですジンジャーブレッドマン


先日、いっちゃんが3年間通った保育園の卒園式が
ありました卒業証書

いっちゃんは一度だけ転園してまして経歴
0〜2歳児ブルー音符小規模認可保育園
3〜5歳児ブルー音符認可保育園
こんな感じです。いまの保育園は3年間。

小規模保育園を出るときも
2歳児が1番上の学年だったので
一応、少しだけ卒園ムードはあり、
最終日に少しゆっくり先生たちと挨拶したり
先生からお手紙をいただいたりしました。
でも今回のような改まった式は初めてです。

前日の話


赤ちゃんいっちゃん、そつえんしきおわったら
どうするの?いえにいるの?』
と疑問が出てきました。
それは確かに不思議だよねー笑い泣き

卒園式→(卒園式したのに)保育園に1週間通う→
(入学式してないのに)1週間学童に通う→入学式

仕事してる両親の子たちは
区切りが分かりづらくこうなっちゃいますよね笑い泣き
休ませてあげられなくてごめんよ…

いっちゃんの代は
ちょうど金曜まで保育園で月曜から学童で
まだマシかなと思うのですが、
週の途中まで保育園で週の途中から学童も
さらに混乱しそうですよね笑い泣き
そしてニナちゃんはそうなる予定です…

卒園式


ビシッと購入したスーツで決めて行きましたキラキラ


が、ベルト買い忘れて腰回りスカスカ笑い泣き
ジャケットのボタンを閉めて隠して
何とか事なきを得ました…
入学式までにベルト買わなきゃ…

担任の先生の後について
卒園児たちが一列に並んで出てきて
もうそれだけでも、まあ泣きますよね←親が
いっちゃんは1番前で、緊張してた様子でした。
式の間はこちらに顔を見せてくれるファンサは
ほとんどなしでした笑い泣き

先生のお話では
足を投げ出したりキョロキョロしたり
卒園児たちはちょっと気が散り気味…笑
とってもいいお話で、
親の私は涙を目にためてました。
話してる先生も途中から泣いてしまい…
それを見た子どもたちも
こみ上げてくるものがあったのかまさかの涙タラー
そして号泣する子も!
キョトン顔の子も何人かいましたが…笑
いっちゃんは式中ずっと涙を堪えてるような顔してました
こんなに小さい子たちでも泣くんだなぁ…と
びっくりしました。

その後は、ひとりずつ名前を呼ばれて前に出て
卒園証書をひとりずつ受け取ってました。
ちゃんと礼もして片手ずつ添えて…それっぽい!
園児でも、こんなちゃんとするんだなぁ…
大きくなったなぁ…と感動キラキラ
いっちゃんも立派に受け取っていました。

そして定番の卒園の歌。
やはり卒園でチョイスされる歌は歌詞がよい…
色々思い出しながら聴いていて、
またまた涙をこらえる私。
そして涙の止まらない大号泣な子どもたち。

最後は子どもたちのみver.と両親含めたver.の
写真撮影で締めでした。
そこでも止まらない大号泣な子どもたちえーん
男の子たちはこのあたりでは落ち着きニコニコ。
女の子たちがまだ引きずって
泣いてる子が多かった気がします。

お天気が怪しかったのですが何とか小雨で
ギリギリ外でも記念撮影ができました…!

とてもよいお式でしたラブ

まぁ在園中は色々あったんですが…
子どもたちのことを想ってくれる先生たちに
見守ってもらえて感謝です。
登園拒否のひどかったいっちゃん
いま楽しく元気に通うことができるようになり、
安心して預けて仕事できたのは
本当に保育園、お友達、先生たちのおかげですラブラブ


いまの保育園。

泣いてるいっちゃんを引き剥がしてもらって
逃げるように保育室を出た日々…
長かった登園拒否。

それでも、はじめて友だちが出来た話を
先生からされたこと、
そのお友だちの名前をいっちゃんが覚えたこと、

優しい先生がたくさん遊んでくれたこと、

保育園でご飯を食べられるようになって、
おかわりまでできるようになったこと、

2つ上のお兄さんのひとりに気に入られて
散歩でそのお兄さんから毎回指名が入り
嬉しそうに手を繋いでる話を
先生から聞いたこと、
そのお兄さんの話を家でしてくれたこと、

いつの間にか泣かずに
ニコニコ笑顔で登園できるようになったこと、

お友だちと離れたくなくて
迎えに行ったあともお友だちと遊んだ日々、

お友だちに会いたくて、早く保育園行こうよって
急かされるようになったこと、

今日は早く迎えに来てって言うから急いだのに
お友だちとまだ遊びたくて
迎えに来るのが早いって怒られたこと、

朝登園すると友だちが集まってきてくれて
先生に受け渡しする最中から
お互いに話が止まらなかったこと、

家で平熱だったのに体温が高いからと帰らされて
連れて帰って測ったらやっぱり平熱で
元気ないっちゃんに邪魔されながら仕事したこと…

色々思い出してます…
嬉しかったこと、
(私が)泣きそうになったことや泣いたことも
たくさんありました。
なんなら書きながらまた泣きそうです←


さあ、つぎは小学校&学童だー!!

保育園のような手厚いフォローがなくなる…
いっちゃん本人も新しい環境が苦手感あり…
登下校時間制限が厳しくなる…
親の目が届かなくなっていく…と不安をあげれば
それはもうたくさん出てくるんですが笑い泣き

変化の春、頑張ってもらいます&頑張ります昇天