今朝も雪が積もってました朝、日中快晴でもう残っていませんのでよかったよーおねがい水曜日お昼でござます。
 
昨夜も気温は結構下がってたんですよねぇ。まさに三寒四温です。
日常を過ごす上で、このところの緊張感はいい意味で保つことは大切だと思います。
 
では3月25日水曜日のお弁当です↑
 
・トラウトサーモンのグリル
・じゃばらきゅうりのポン酢漬け
・ブロッコリーとちくわの中華炒め
・ジャガイモとハムのチーズガレット
・ゆで卵
・プチトマト
 
ワタシのおにぎりは俵たらこ結びにいたしました。
 
前の日仕込み。

ほぼ完成しておりましたのよ。あとは詰めるだけ(笑)
家事ヤロウ観ながらサクサク準備してたら終わったと言う(爆)
 
トラウトサーモンは週末の特売で肉厚だけどお安く買えたのを解凍してグリル。
お弁当には少量だから、残りはほぐしてフレークにいたしました。
 
ブロッコリーはちょっと開きすぎたものを買ってきていたので、そのまんま食べるより炒め物や混ぜ込んで調理したほうがきれいに食べ切れるかなと思ってつくりました。
しめじとちくわは焼き目しっかりカリっとした食感で炒めて最後にブロッコリーはさっと火を入れるだけ。
もともと下茹でしたものだからね照れ
 
ジャガイモのガレットも久々に作ったのよね。本当ならベーコンが良かったんだけど、手持ち切らしてたのでロースハムを千切りにしてチーズを混ぜ込んで焼きました。もっちりしておいしいよ♪
 
蛇腹きゅうりはちょうど家事ヤロウで芸人さんがやってたのを観ながら支度してました。
そーだ!うちにもきゅうりあるわって(笑)。
ちょっと簡単な即席漬けもこのほうが味が短時間で入って食感も良くていいのよねグッド!
 
今日は晩御飯後に支度できるかな?できなくても段取りだけは終わらせておこうっと!
 
ごちそうさまでした~チューリップ