前日の寒さがうそのように、1ヶ月季節逆戻りした火曜日お昼でござます。
 
週末に少しだけ積もった雪が消えていっていますが、買える時間帯に路面が凍ってピカピカとかは勘弁っ!
慎重に帰宅しなくてはですな。慌てて帰ってもいいことなーんもないしウインク

では12月10日火曜日のお弁当です↑
 
・とりつくね串
・エビとブロッコリーのシャンタン炒め
・キャロットラペ
・ほうれん草としめじの海苔おかか和え
・お好み焼き風卵焼き
・プチトマト
 
おにぎりは紅鮭&おかかでござますよおにぎり
 
昨夜鶏つくねを作ったのですよ。晩御飯にはスープにしたんだけどね、せっかくなのでお弁当に使わない手はないぞ!と思って串刺しにして入れました。焼き目をつけてたれをかけて完成ウシシ
かなりお弁当箱の中での自己主張が強いですが(爆)
つくねは多めに作って冷凍してもいいしね、鍋の季節でもあるし丁度むね肉たくさん買ってきたので近々下処理したいとこです。
 
エビはブロッコリーと創味シャンタンベースで炒め物に。
シンプルで時間もあっという間。ブロッコリーは下茹でしてるものを使ってるからね、彩りもいいけどご飯が進む味だから入れました。
 
さっぱりしたものも欲しいところで、キャロットラペも仕込みました(昨夜のうちに)。
個人的にお酢を多めに利かせるのが好みなので、一晩寝かせるといい塩梅になってくれるのですよ~うさぎクッキー
 
今日の卵焼き、キャベツのみじん切り&青海苔&紅生姜を入れております。
まさに味のテイストはお好み焼き風。
ベースの白だしとあいまって、とても食べ応え出る卵焼きです。キャベツの外葉を無駄にせず使えてよかったわ♪
 
ささ、今日は帰ったら常備菜も少し作りたいとこ。眠くなる前に終わらせてしまわないとですですニヤリ
 
ごちそうさまでした~割り箸お茶