思ったよりお天気が今のところは崩れておりませぬ。水曜日お昼でござます。
 
昨日も予報ではも少しまとまった雨降るの?と思ってたけどそうでもなくてよかったと安堵。まぁ、あまり乾燥すると困ることもいろいろあるので程ほどにお湿りは必要。(植物や農作物にも影響するから大事)
いつもの5月、ライラックが咲くころは「リラ冷え」が多いのに、今年はそれもなく・・・5月もあと3日ですわ。
 

では5月29日水曜日のお弁当です↑
 
・ズッキーニの豚バラポン酢ソテー
・アスパラとかぼちゃの天ぷら
・紫小松菜とえのきの海苔おかか和え
・ハッシュポテト
・カニカマロール卵焼き
・大根の味噌漬け
・プチトマト
 
今日のおにぎりおにぎりは梅を入れました。これからの時期は梅とか大事よね!
 
メインは豚バラ肉を丁度いいサイズで先日買ってきたズッキーニに巻きつけてソテーいたしました。
仕上げはポン酢。豚肉との相性もいいし、バラ肉使いだったのでさっぱり仕上げてあります。
出来立てであればチーズもサンドしたいとこだけど、お弁当だからこれがベター。フライにするならチーズ入りもありよ♪
 
アスパラは本日天ぷらに。かぼちゃも丁度あったので、合わせて野菜天ぷら。しいたけも欲しかったとこだなぁ・・・。
天ぷらにするとみずみずしさもそうだけど、味がぐっと濃くなる感じもして実はアスパラ天ぷら好きよ。
でもシーズン始めに作るのはカレーと決まっている我が家www
 
ズッキーニ同様直売所で手に入れた紫の小松菜。茹でると青みがでてくるけど、味もおいしい。
最近は農家さんもいろんな野菜を作ってくれて、そういう新しい出会いがあるととても嬉しいし興味もわいてくるってもんですよ。
もっと野菜を上手に使うおかずを作るのが今年の私の目標なのよ。おいしーの作りたい!→いい意味での貪欲さ大事。
 
昨日は仕事終わりでドームへ直行。
いい眺めですわよ、奥さん。
 
勝ちましたよ~!清宮くんのヒロイン、しっかりした受け答えでハタチの落ち着き?いや、ハタチ以上の落ち着きだろwと思ったわ。
でも謙虚で感謝を忘れないってとこがまたいいじゃないのねぇ→ますます親目線(爆)
ちーちゃんも上がってくれたら嬉しかったなぁ・・・次は立ち会いたいぞ!
 
さ、午後もしっかり働いてまいりますわよ!!!晩御飯のメニューもだいたい決まったから、早めに終わらせよ♪
ごちそうさまでしたお団子お茶