今朝は冷え込みました。昼との気温差がやられる・・・・金曜日お昼です。
 
毎朝朝ごはんとお弁当の支度の際キッチンの窓を開けるのですが、さすがに今日はヒヤッとした。多分一桁だったんじゃ・・・。
半そでで作業するのももうそろそろチェンジする頃かしら?季節は移り変わっていくのだよ癒し
 

では9月21日金曜日のお弁当です↑
 
・さんま竜田揚げとピーマンしめじのポン酢炒め
・ブロッコリーとツナの白ごまマヨサラダ
・レンコンのきんぴら
・三つ葉としいたけの梅おかか和え
・かぼちゃ茶巾花豆入り
・コーンとチーズの卵焼き
・プチトマト
 
今日は冷凍しているものと週末なので常備しているものをうまく使って用意しよう!と決めていましたので、案外時間はかからずでした。
 
竜田揚げはもう揚げた状態で冷凍してるので、凍ったままソテーしてポン酢で蒸し焼き状態になってくれます。
衣の片栗粉がいいとろみを出すので、お弁当に使うにはこのやり方は定番です。
今年はさんまさんまも数年ぶりに安定した手ごろな価格になっているから助かっているのよ~チョキ
 
下茹でブロッコリーは少量になったら和え物にしたりサラダに使ったりが一番無駄が出ません。
スープに刻んで入れてもおいしいよ。
今日はツナ缶ツナ缶☆もあったのでさっと白ごまも入れて和えました。
 
三つ葉も常備していた梅おかかで和えるだけの超時短おかずです。
肉厚しいたけもたっぷり使って、旨みも出ておいしゅうございますニコニコ
 
今週は明日もお弁当作りの予定。(ワタシは約1ヶ月ぶりにドーム参戦の予定)
いつも通り早起きして準備をしたいと思います。
今日は帰ったら早めに家事終わらせるぞ~!
 
ごちそうさまでしたウインク