千葉みやげ、宮城にもきてね | クルムの徒然日記II

クルムの徒然日記II

日々の何気ないことを語ります。ただの日記です。趣味の旅行、食べ歩き、仙台の事、
ドラマの事、応援している羽生選手の事等を綴っています。

さて幕張から帰ってきて、本日はコロナワクチンの6回目の接種を受けました。ワクチンは打たないほうがいいと言う人もいるけど、人それぞれだと思うのね。体質によっては受けないほうがいい人もいるかもだけど、私の場合は基礎疾患もあり、医者から受けるように指示されてます。私は素人より医者の言うことを信じます。だって、その先生は、様々な論文を読んだり、専門的な勉強してる人だもん。それに今まで5回受けたけど、アレルギー反応などもなく、ワクチンを受けたおかげで、今まで1回もコロナになっていない、濃厚接触者になったけど、感染らなかっのはワクチンのおかげだと思っています。だから私はワクチンは打つべきだと思っている人。それぞれだから人がどうしようととやかく言うとは思いませんがね。

と言うことで、ちょっとずつ熱が出てきた感じがしますが、全然平気である。

しかしながら今日のファンタジーオンアイスは録画をしてまだ見ていない。後でゆっくり見ようと思っています。というのも念のため明日は有休をとっているからね。

お土産に買ってきたピーナッツまんじゅうと茹でピーナッツでも食べながら明日ゆっくり見るんだ〜


千葉って言うといろいろあるのかもしれないけど、まず思いつくのは落花生だよね。子供の頃あんまり落花生って好きじゃなかったなぁ。何の味もないし節分の豆まきで撒くだけのものだった。あの空を向くのもめんどくさいんだよね。でもピーナッツとかアーモンドとかナッツ類に含まれる亜鉛が身長伸ばすのに大切な成分だったのよ。カルシウムだけじゃなくて亜鉛も必要だったのに豆が嫌いだったから全然食べなかった。だから大きくなれなかったのよね。今頃になって何かピーナッツとかよく食べるようになった。もう手遅れだけど

千葉みやげ 定番だけどこのピーナッツ饅頭はおいしいです。


それから、最初お土産でもらって食べたときにびっくりしたんですけど、千葉のおおまさりという落花生はすごくでっかい。それを茹でて食べるらしい。ゆで落花生を初めて食べたとき衝撃でした。そもそも、落花生を殻のまま茹でると言う食べ方が…。



 


味は塩味が付いています。おつまみにいい感じです。ピーナッツなのにぐにゃぐにゃして食感が最初は驚きますけどね。


それにしても、ファンタジーオンアイス、宮城のチケットはまだ残っているのもあると言うのもさることながら、リセールにたくさん出されているっていうのはとても残念なことですね。鬼滅の刃の始まりにちょっとCMが流れていましたが、あと1週間で少しでも地元の人が買ってくれるといいな。宮城の人間にとってはアイスショーのチケット代はやっぱり高すぎるんだと思います。それに利府はやっぱり場所が悪すぎる。都会の人にとっては不便に感じるだろうなぁ。それに今年は1回も宮城でアイスショーやってしまってるから。

遠い人はまた宮城に来るっていうのは大変だろう。でももしチケットが売れないようであれば、宮城でもやってもらえなくなってしまうかもしれないので、幕張とか神戸とかチケットが取れなかった皆様どうか宮城に来てください。宮城の人もアイスショーを見たことない方、どうかいちど見に来てください。絶対はまりますから。まぁそれもこれも、利便性の悪いところにアリーナを作ったのが悪いのです。真央ちゃんのアイスショーはゼビオアリーナでやるんですけど、あそこは地下鉄からすぐだから行きやすいんですよね。でも狭いのでファンタジーオンアイスみたいにステージを作るアイスショーはちょっとできない。宮城の場合、やっぱり利府しかないんですよ。

せめてもうちょっと便利なところであったら行きやすいのになぁ。どうか早く仙台市内とか仙台じゃなくても駅の近いところにアイスショーが出来るような多目的ホール、できればアイスショーが出来るようなアイスリンクを作ってくだされ!

お願いします🤲