連休 いかがお過ごしですか?

私は 結構 ヒマしてます。

オリンピックも見ました。

いろいろ見たけど
じっくり見たのは
卓球 
バドミントン 
空手(型)
全部子どもたちが経験したスポーツ

私 元卓球部部長(笑)
今卓球は ダサいイメージ払拭されましたかね?(笑)


娘とまた小さい旅に出かけました♪

ランチ
鰹とイカとエビのユッケ丼

めちゃ盛のサラダと
ひじきと
ところてんと
漬け物
味噌汁
茶碗蒸し
コーヒーゼリーがついて
なんと800円でした
バカ殿がいそうなお屋敷みたいな🤣

こんな日本家屋に憧れるように
なってしまったアラフィフ

コロナで乗れなかったトロッコ
これで地下に行くのですが
地下の深さが違うところ5箇所
120キロメートルに渡って
作られているそうです。

地下って凄いのねびっくり



おうちごはんは あっさりと
納豆汁 何年間ぶりに作った

カマ焼きは 美味しいよねぇ


家庭菜園
収穫量が落ちてます笑い泣きダウンダウンダウン

キュウリはスランプに入りました。
なぜかというと
バナナの葉が繁り過ぎて
野菜のところがほとんど日陰に
なってるから〰️笑い泣き


肉食べたい家族には
こんなの焼きます!
アスパラのぐるぐる巻き焼き
グリル様は なかなか使えますよ


ポテトが食べたいだと??
こうやって、焼けば 
ちゃんと美味しいポテトが焼けますよ🎵



平べったいところてんって
食べたことあります?
めっちゃ美味しいのおいで
ところてんには ぜひ 紫蘇をお試しあれ





ミィさんちの、ホーリーバジル注文
届きました\(^o^)/

ホーリーバジルって神ハーブですよ照れ
おまけの松の方が 多いという
気前の良さ爆笑爆笑爆笑



小さいころ
松を交差させて引っ張るの
どっちがちぎれるか
遊びませんでした??😁
懐かしいなぁ照れ音符
あの頃は 平和でした。

携帯もなく 外でとことん遊んでいました
今考えると贅沢な時間だったんですね



早速 生の松葉で
生茶🍵煮出して
うん、そんなにクセはないです爆笑


松葉サイダーも♪
ホーリーバジルティーと
松葉 生茶は
いつもの冷茶(緑茶とスギナ茶ブレンド)に
混ぜ込みました♪



ホーリーバジル、松葉が
気になる方は

ミィさんちから 買えます照れ



作り方が 知りたい方は
松子(りょこさん)先生の記事を音符



今日が いい1日で ありますように照れ