何回かリブログさせていただいている
ブログです。
がん腫瘍が良くなっていく様子。
実は
私も同じ場所によくおできが
できていて

よく膿がたまって自分で針を刺して出してた💧
外食のファミレスハンバーグや
惣菜の鶏肉を食べたときに出現してました
食事を変えなかったら
同じようにこの場所ががんになっていた
可能性があります。
腫瘍は痛々しいのですが💧
後半の内容をよく読んでいただきたく
シェアさせていただきますm(__)m
◆一部転載 





小学6年生のイッキは
学校の食事にもとても
敏感になってきました。
味覚異常から
抜け出してもいるからと
思いますが…
以前は
加工食品が美味しいと
言ってたイッキでしたが
今はちゃんと不味いと言います。
学校のご飯は
食感がベチャベチャしていて
口の中がネチャネチャするので
美味しくない、と。
それを聞いてピンとくるのは
品質改良でモチモチ感を出した
ゲノム米ですね…
もしかすると学校が
ライスセンターを使っていたら
ゲノム米を出しているのかも❓
もしもそうなら、怖いことですね…
◆転載終わり
給食でゲノム米??



痛み止め(薬)の怖さ💧や
食べものの大切さ。
がんにならないためには
食事を改める必要がありますよ



意識改革ができれば
食事改善は決して辛いものではありません。
むしろ体調が良くなっていく様を
楽しむことができ
やめられませんよ



そして同時にダイエットにもなっちゃうんですから♪

ご飯を食べた後
眠気やダルさ
やる気の喪失ありません?



いつもありがとうございます❗