今日は、娘の折り紙教室。2回目。

 

その間に、私は、楽器教室に行ってきました。

 

 

前回は、子供一人で参加し、来年の干支の辰の絵馬を作ってきました。

 

とっても上手に可愛らしくできていました。

 

 

今回は、色紙に招き猫が3匹と門松の作品。

 

どちらも飾れて、立派なものに仕上がってます。

 

 

来年には、作品展もあるそうで、新米の娘の作品も飾ってくれるそうで、

 

嬉しい限りです。

 

 

私は、前回娘と一緒に参加した、トーンチャイムに再挑戦。

 

今日は一人でしたが、きらきら星や、春の小川などの曲を演奏し、

 

楽しかったです。

 

だんだんコツをつかんできて、歌をうたいながら、演奏しました。

 

 

「ふるさと」の手話も教えてもらい、みようみまねでやってみました。

 

 

3月には、発表会もあるそうで、ダンスも練習していくみたいです。

 

 

この年で、新しいことに挑戦するのは、億劫だったけど、

 

やってみたら、楽しくなってきました。

 

 

趣味の世界が、親子でそれぞれ、広がっていき、ワクワクしてます。