朝から、散歩に行こうと思ったのですが、

 

あいにくの雨。

 

暇だったので、スマホをみて、タルトタタンを焼いてみました。

 

りんごが敷き詰められたケーキです。

 

バターと砂糖を煮詰めて、焦がしてから、りんごを敷き詰めるので、

 

ちょっとほろ苦いです。

 

大人の味かな。

 

焼きたてを食べたいところですが、粗熱がとれてから、

 

ひっくり返し、皿に入れると書いてあり、

 

そうしないと、カラメルが溶けだしてしまうそうなので、じっと我慢。

 

出来上がったタルトタタンは、初めて作ったにしては、「まあまあ」。

 

もっと、美味しいイメージだったのですが、仕方ないですね。

 

早速切って、子供に食べさせ、夫に包んで、持たせました。

 

もちろん、自分も食べました。

 

食欲のない母にも、持っていきました。

 

どっちみち、実家のゴミ捨てをしなければならなかったので、

 

ついでに焼きあがったタルトタタンも食べさせてきました。

 

「冷たい。」

 

と文句を言う母のために、トースターで焼き直し、

 

アップルティーを淹れてあげました。

 

母は、あったかくなったタルトタタンを、

 

「美味しい。」

 

と食べてくれました。

 

小さい切れ目ですが、食べきったら、

 

お腹いっぱいになったと言って、満足そうでした。

 

「何を食べたい。というのが、なくなった。」

 

と言って、しょんぼりしている母に、

 

なんとか食べられそうなものを、試行錯誤して作ってあげたいと思います。