「可能性」は何にでもある。

 

 

 

のおはなし。

 

 

 

今後、やってくるコロナショックの大不況にも役立つメンタルヘルス。

 

 

 

 

恋愛相談で

「年収1000万円以上の男性と結婚がしたい」

「マンションを所持している人と結婚がしたい」

異性に対していろいろな理想があげられます。

 

 

 

 

 

ですが、冷静に考えていくと

日本中、年収1000万円を超える人は何%いるか。

財産としてマンションを所持している人が何%いるか。

残念ながら10%満たしません。

 

 

 

 

 

裏付けのある確率で物事を話すと

中には確率を聞いただけで

諦める人がいるかもしれません。

 

 

 

 

 

でも「可能性」なら誰でもあります。

 

 

 

 

私が宝くじで一億円当てる可能性もあるし

私が100歳以上生きる可能性もある。

例えば可能性だけを語るならコメンテーターや評論家ができれば全員できる。

 

「可能性」は平等。

 

物理的に調べあげた確立と違って

0%にならないのが可能性。

 

 

 

 

 

なので物事は確率を出して進むよりも

可能性を信じたほうがうまくいきます。

ただし、慎重に進めたいときは

確率を出して進めたほうがいい場合もあります。

でも確率は0に等しくても可能性は0じゃない。

 

 

 

 

 

今年、日本はコロナショック、

来年はウィズコロナ(コロナと共に)、

再来年はアフターコロナになり、

今後、経済不況に今後陥ると言われている今、

確率で諦めたり下を向くのではなく

可能性を信じて進むほうが確実に明るい未来を手にすることができると思っています。

 

 

 

 

 

恋愛においても

これからの社会においても同様。

 

 

 

 

歴女な私ですが、私が歴史を好きになった理由もその一つ。

歴史上の人物って20代で一躍有名になっている人がとても多いのです。

実は、悲しいことに歴史上人物はみんな私と同じくらいの年齢で亡くなっています。

沖田総司さんや坂本龍馬さんの年齢をも抜いてしまいました(笑)

 

 

 

 

彼らの凄いところは可能性を常に絶やさずもっているところ。

自分の可能性を信じることで大きな成果を成し遂げることができます。

今の自分自身の恋愛にも社会にも

そしてこれからの未来にも大事なことは

可能性を持って自分を信じること。

これができる人が生き抜いていくのだと感じています。

(こちらは新選組の屯所になっていた壬生寺です♡大好きな場所の一つ)

 
 

✨連載中メディア✨

光文社【JJ】20代女子のファッション誌
光文社【CLASSY.】…アラサー女子のファッション誌
女子力アップGoogirl…恋愛、結婚、美容好きな女子へ
 
✨#パートナーと深める美容✨
日本すっぴん協会…美しさを惹き立たせるすっぴん協会
 
〇講談社【VOCE】…恋愛心理士のモテ美容連載
〇講談社【VOCE】…VOCEST!コスメブログ配信
 

仕事依頼・お問い合わせ→

【お問合せフォーム】