旦那さんが「親孝行がしたい。」と、


うんうん。いいんじゃない( *´艸`)ってことで

旦那さんがお母さんの旅費を用意して・・・

 

台湾へ旅行へ行くことに、、、

 


「それならば、私は
自分の分と子どもたちの旅費を用意する!!」

って言ったら

あれ??なんだか旦那さん変な感じ。

私、変な事言ったかな??


こんな時は

書き出してみる・・・

*私が子どもたちの旅費を出す方が平等。
*平等じゃないと、旅行は楽しめない。
*平等じゃない=ダメな事
 

みたいな思い込みが、、、ザクザク💦


旦那さんが

「私と子どもたちの旅費も用意するよ。」

と、話してくれていた事も

聞いていたのに、
聴こえてなかった。

 

旦那さんの言葉を完全にスルーして

「私が用意する!!」

って言ってました(;一_一)

 

 

私にとって平等であることが判断基準

 

もう、こうなると

平等であることが目的みたい💦

 

 

実は私

藤川美帆さんの最速思考塾という塾でお勉強中今、世界観の書き換えに取り組んでいるのです。

藤川美帆さんのブログ

 

私のお題は

「平等と公平は違う」

平等じゃなさそうな事を選ぶ!!!


まさしく、、、今やん💦


という事で


思い切って、全員の旅費を旦那さんにお願いして、旅行へ行ってきました

お願いするのめっちゃ不安やったし


旅行は楽しめそうにない、、、とか

思っていました。

正直、苦しかった。


でもね^ ^

実際は全然大丈夫でした。


ずっと行きたい、と思っていた九分

景色がキレイ♡

 

十分の天燈上げもみんなで楽しかった

 


お義母さんと妹さんも一緒に行ってくれたから

貸し切りになったリムジンバス♪

木村拓哉さんも座った席!!に座る息子

写真は撮り忘れました(笑)



そして

旦那さんが、一緒に来てくれてありがとう。

って嬉しそうにしてくれた事に( ゚Д゚)

びっくりしかない。

 

きっと、私は

「平等であることが正解」

っていう自分だけの眼鏡で

 

家族やお仕事、毎日のいろんなことを

見てるんだろうなって思う。

 

眼鏡をはずしてみたら

見えなかった景色とか


聞こえなかったことが

聞こえてきてびっくり!!

 

ずっとかけてきた眼鏡を

外すのはめっちゃ怖い。

 

だけど、

その先に知らなかった景色が見えるんだよね

 (*´꒳`*)



**************

 

大人気✨
幸せを引き寄せるスケッチブック講座

 

スケッチブックに書き出すと

心の引っ掛かり(お悩み)から

幸せを引き寄せる心の鍵がみつかります( *´艸`)

 

一緒に探すから大丈夫♪♪

あなただけの心の鍵がきっと見つかります✨

 

 

*実際にあったお悩みの例*

 

☑お仕事の人間関係がしんどくて、仕事に行くことが憂鬱

 

☑旦那さんと会話が無くて辛い

 

☑苦手なママ友の一言にモヤモヤして、気になってしまう

 

☑旦那さんが子どもを甘やかしすぎてイラっとする

 

☑自分がやりたい事が分からない

 

☑旦那さんに本音が言えない。我慢してしまう。

 

↑↑

コレ全部幸せを引き寄せる心の鍵に変わりました

( *´艸`)

 

 

心の中って面白いよ♡


お申込みはこちら

⬇︎

幸せを引き寄せるスケッチブック講座

 

*********

 

もうすぐお友達300人!!ウレシー💖

フライング感謝祭✨

 

『緑がLINEで質問にお答えするよ企画』開催!!

私とLINEしていると、感じている悩み事ちっさい!って思うらしい?!

 

いろいろ聞いてみてね♪

 

*************

 

動画配信やってます♪♪

↓↓

■長嶺みどりのメールレター
image
受け取りたい人は、画像をクリック♪
イライラママも自信が無いママも大丈夫

イライラママ卒業のコツ♪