「自信がない私」の状態が

スタンダードな感覚になってるのには

いろんな理由がある。


でも理由より


私が意識してるのは
自信をつけるには、どうすればいいのか?

ということ


それには

自分で決めて、行動すること。

勇気を出して、実際にやってみること

だと思っていて、、、


簡単に言えば

えい!!ってやってみる事。


やってみた結果とか

どうだって良いんだよね。


とにかく、勇気を出して

やってみる!

それは、人から見れば

めっちゃちっさいちっさい
勇気なのかも知れない。



例えば、、、

それが、解らない💦って思い込んでた

パソコンの簡単な操作かも知れないし
10分で終わった!みたいな^ ^

私。苦手では無かった!!
って気がついた。


とかね。


海外旅行で全く英語が話せない人が
店員さんに言う。

I want this!

って、一言かも知れない。

英語はホンマに苦手やと思ってたから
めちゃくちゃ、勇気がいったよ

勇気出して頼んだら、
ちゃんと欲しいの出てきたわ♡

これはイメージ図
頼んだのは、タピオカ^ ^ 写真撮り忘れ


通じてめっちゃ嬉しかったわ(*´꒳`*)

チョット自信がついた気がする^ ^


私にとっては
めっちゃ勇気出した事やけど

私の英語会話の先生にとっては
きっと、何でもない行動。

そんな小さい行動だけど

勇気を出して、
言ってみて良かった!って思う。


海外旅行も苦手だって思ってたけど

なんだか、楽しめそう^ ^


そして

これからは、もっと積極的に英会話習いに行こう!!と思ったよ


自信をつけるには
ほんのちょっぴりの勇気を
出すだけ

だけど
そのほんのちょっぴりの勇気が
少しづつ自分の世界を変えていくんだよね

ってお話です^ ^