気が付いたら、私がやんなきゃって

頑張ってて

 

協力してくれない旦那さんや

人任せな同僚や

他人事なメンバーに

 

モヤっとしたり

イラっとしたり

って。

 

私はしてたんだよね

 

 

そういう時はだいたい

 

「責任をもって取り組まなきゃ」とか

 

気を張ってる時やったりする

 

で、なぜか

 

甘える=無責任。って勝手に変換され

1人で頑張る。

 

 

甘えないから

「あの人一人でできるんだ。」

みたいに思われたり

 

私のことが大好きで

「頼って欲しい」って思ってくてる人に

「なんで頼ってくれないの??」

って感じさせて

 

「ちょっと、さみしいやん💦」

なんて拗ねさせてしまったり(T ^ T)

 

無駄にぎくしゃくさせてみたりして・・・


どんどん

一人で頑張るって現実が押し寄せてくる。

 

謎のマイナススパイラル

 

自分で「やる」と決めたことに

「責任」が伴うのは当たりまえ

 

だけど・・・

それと

 

「甘えない」

「頼らない」

「任せない」

 

は全く別の事なんだよね

(*´꒳`*)


 

そんなことを考えた

今日のスケッチブック講座でした

 

**************

 

大人気✨
幸せを引き寄せるスケッチブック講座


 

スケッチブックに書き出すと

心の引っ掛かり(お悩み)から

幸せを引き寄せる心の鍵がみつかります( *´艸`)

 

一緒に探すから大丈夫♪♪

あなただけの心の鍵がきっと見つかります✨

 


*実際にあったお悩みの例*


☑お仕事の人間関係がしんどくて、仕事に行くことが憂鬱


☑旦那さんと会話が無くて辛い


☑苦手なママ友の一言にモヤモヤして、気になってしまう


☑旦那さんが子どもを甘やかしすぎてイラっとする


☑自分がやりたい事が分からない


☑旦那さんに本音が言えない。我慢してしまう。

 

↑↑

コレ全部幸せを引き寄せる心の鍵に変わりました

( *´艸`)



心の中って面白いよ♡

 

*********

 

もうすぐお友達300人!!ウレシー💖

フライング感謝祭✨


『緑がLINEで質問にお答えするよ企画』開催!!

私とLINEしていると、感じている悩み事ちっさい!って思うらしい?!


いろいろ聞いてみてね♪


*************


動画配信やってます♪♪

↓↓

■長嶺みどりのメールレター
image
受け取りたい人は、画像をクリック♪
イライラママも自信が無いママも大丈夫

イライラママ卒業のコツ♪