長雨が続くとき。 | くるみのたにく

くるみのたにく

Kurumi' succulents

都内での多肉寄せ植えWS
イベント出店
多肉イベントの企画を
行なっています。

 

こんにちは。

 

長雨がつづく東京です。

 



 

庭いじりをしたいのに

 

なかなか庭に出れないジレンマで

 

室内から外の多肉を眺めて

 

明日こそ家に持ち込んで寄せたりしたいなと

 

思っています。

 

 

 

多肉植物の成長期。

 

植え替え

 

寄せ植えにモノづくりに

 

タニラーは本当に忙しい。

 




 

 

 

 

 

多肉狩りも行きたいのに

 

なかなか行けない毎日を過ごしていますが

 

来週は

 

いいお天気になるといいな。

 

 

 

 

ちなみに雨ざらしコーナーについては

 

透明なビニールクロスの軽いものを雨除けとしてかけています

 

ただ風が強いときは固定していないと

 

風にあおられたビニールがびちびち暴れて

 

多肉に当たったり

 

たまった雨が直撃したりするので

 

ご自身の環境に合わせて

 

よりよい方法を模索されてくださいね

 

 

 

 

ちなみに今回は雨台風ですが

 

風台風のときは

 

いい水やり、その後の吹き替えしの風で

 

一気に乾き

 

すごくよい水やりになることもあるので

 

台風が来るときは

 

風向き

 

雨の降る時間の長さ

 

風の強さなど

 

気象予報士取れるくらいのやる気(やる気だけです)

 

天気予報を見つめています。

 

 

 

 

 

ちなみに

 

毎年台風の記録をつけていますが

 

室内避難をしたのは

 

過去10年で3回だけでした。

ところもありますが

 

いままで

 

ありがたいことに大きな被害を受けたことは

台風はありません

 

ヒョウではやられたことがあります

 

 

大切なことは

 

自分の命を守るためにも

 

対策は早めに

 

空振りしてもよかったと思う

 

そして

 

自分の家の多肉置き場が

どの向きのどの台風が

 


どんな影響が出たのか

対策の立て方は大丈夫だったのか

 

 

それを知り

次に活かせたら

 

 

いいなあと思います。




 

 

でもやっぱり

 

自然の力にはあらがえず

 

どうしようもないことはあります

 

強風の中、大きいカンテを助けに行って

 

命の危険を感じたこともあります

 

あの時は大分でした。

 

九州の台風は


関東の東京の多摩エリアとは

 

桁違いだと思い知りました。

 

みなさまに

 

みなさまの多肉に

 

被害がでませんように。

 







水やりも



夏ごしも



台風も



これ!という

みんなに当てはまる正解は



ありません。




おうちの多肉とどうつきあうか


自分のおうちの多肉との付き合いかた


いい距離感や


お世話具合を





つかめたら

いいですね





それには記録


おすすめです🧡