りんご狩りに行って来ました。 | くるみのブログ

くるみのブログ

3人の子供のママで専業主婦です。
犬2匹、猫2匹、亀と楽しく暮らしています。
色んな日常を書いています。

こんな時間にこんばんは
お調子者のくるみですチョキ


今日は、まえから予定していた、お友達familyとの、日帰り長野旅行でした。

今回で遊ぶのは最後になってしまうのは寂しい…けど、今度は、札幌で、ディズニーで、また、楽しい計画をたてました。

三連休だから、どこのSAも、激混み。

出発してから途中で、どこだったかわすれたけど、鬼まんじゅう食べたりお約束の買い食い。

長野についてから、水引工芸とかみて、
山の中のしらさぎ荘というところに向かい、皆でお昼ご飯のお蕎麦。
湖であそび、どろだらけ。
{7873D7E8-40A5-40D4-A08B-F05BA29842CC:01}

{3A39548A-BC5A-481C-AC4F-93C680C811EB:01}

{AFA29266-1C35-4EFB-9A91-DA7DDB9B6BF7:01}

{2E275C55-C1CC-4099-94DC-38FEF52D0104:01}

{267486E9-ABF0-4491-A91F-CB540545053D:01}

{AD68B814-1EF2-41F1-BA14-341C0EDFB681:01}

{331B1F8E-4C82-4B3C-85BA-2F1A0668A485:01}

五平餅、天ぷら、おそば。

北海道とはまた雰囲気の違った自然の中で、お天気も良くて良い感じ。

それから、りんご狩りにいきました。
お友達ママのお父様のご実家で、一般にはりんご狩りはやっていないそうです。

干し柿のすだれがたくさんで、びっくりでした。
{C791B7C3-75BD-48C0-9B29-000343E2863F:01}

{971CDF34-3C4E-4982-858C-F38D77AB53C6:01}

こんな景色見たことなくて、ゆっくり、見学させてもらいました。

おばさんのお漬け物などもいただいて、すごくおいしかった。こんにゃくいもも、初めてみて、こんにゃくにするのに、大変そうだけど、煮物がすごくおいしかったです。
{A51D14C6-FA9B-473D-8059-F1BED376CD65:01}

{2E947320-E1DB-4FE3-8A77-DAC068C4145C:01}

{0FE3D70A-FDE2-4435-83DD-231865E3D1AD:01}

{CCB17ED6-FC52-49E7-87EF-7F7A3FDAA771:01}

りんご!蜜がたっぷりで、こんな美味しいリンゴ初めてたべた!
お友達のいとこのお兄さんが、たくさんむいてくれて、みんなでばくばく。子供たち、まるかじり。


{F6E8E726-F1DD-4849-980F-1CDDEDE4361B:01}

リンゴ、真っ赤でつやのあるものより、ザラザラのくすんだやつのほうが、良いそうです。

しばらく遊ばせてもらい、りんごもたくさんいただき、さらに、二箱買ってきました。

あ!今日、リンゴのてんぷらもたべましたよ。甘くておいしかったです。でもびっくり。笑

かえりは、昼神温泉に入り、皆でソースカツ丼。これまたボリューム、パないです!ふたがしまらない。というか、ふたいらないよね。笑
やわらかくて、おいしかったー
カツ丼って、たまごとじみたいなあのカツ丼しかしらないから、初めてでした。
{0A436B35-147E-4C10-A853-78099236FCAB:01}

おいしかったー。

まだお腹いっぱいで帰宅後そっこービールでした。

お友達が、いつも色々計画してくれて、
ルートなどもすべて、ここはこれが名物!とか、美味しい!とか、教えてくれて、とてもありがたいです。前回のキャンプもだけど、
私たち家族にたくさん良い思い出をつくってくれて、とても感謝しています。

楽しかったな。

昨日の夜は、ご近所さんが、送別会をしてくれて、
近くのやきとりとお豆腐料理のお店、まわってないお寿司屋さんにつれていってくれました。
すぐ近所だけどお寿司屋さんは私は行ったことなくて、
でも、お寿司やさんのおじさんめっちゃおもしろくて、お寿司もおいしくて、
もっと早く行けば良かったって感じ。

美味しかったし、たのしくていっぱいわらいました。

最近、つかれていたり、気分の悪くなることがあったり、不信感をいだくことがあったり、モヤモヤすることもおおかったけど、

たくさんあそんで、リフレッシュできました。
あすは、プリザーブドフラワー教室、ごごからは、子供たちの送迎、

断捨離もがんばろー。