5月15日のシメの一杯はこちら、ラーメン 太陽軒。ウインク

 

 

いやはや、創業昭和21年唯一無二の豚骨ラーメンなのかと向かうのですが、結構なお客さんの入りなのであっさり変更して移動。あしあと

 

『こんばんは。』と店内に入ると、L字のカウンターのみなのですが正面のメニューを撮影できる位置に腰を下ろしメニューを。カメラ

 

 

もちろん、こちらではアサリバターラーメンというモノが名物とは存じ上げているのですが、天邪鬼なワタシはみそラーメン800円を。(ナンデカヤン!?)

 

しばし待つ間に、入口方向を1枚。カメラ

 

 

そして、ラーメンの作業工程をぼぉ〜っと眺めていると、平ざるから麺をどんぶりにポイと投げ落とされ、お待ちどうさまのみそラーメン。(マジッスカ!?)

 

 

白っぽいチャーシューなので脂身が多いのかと丼縁からスープのなかに突っ込み、麺を持ち上げればこんな感じ。

 

 

そのままズルと喰えば、ふわっとお醤油を少しばかり感じるとは、さすがのワタシのバカ舌なのでしょう。!?

 

麺はじんわりと熱を帯びている麺で、スープとの相性もよく美味しいことは美味しい。照れ

 

先客2名のオーダーは、お会計の際に聞き耳をたてれば、おひとりは特製みそラーメンで残るひとりはみそラーメンにおにぎりということで。(マジッスカ!?)

 

そして、後客のぎゃぁびぃと少しばかり煩かったジジババ4名様はすべてみそラーメンということでしたとさ。おいで

 

 

折角なので、ズルずびと麺を平らげ、スープも堪能してごちそうさまでした。爆  笑

 

ラーメン 太陽軒
福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1−4−20
TEL  093−531−2658
営業時間 19:00〜翌2:30
定休日 日曜祝日
駐車場 なし