今週末の天気は、12月とは思えないほどのポカポカ予報。


土曜日の最高気温19℃、日曜日は21℃ポーン

せっかくのポカポカ陽気の週末。
家でゴロゴロがもったいなくて、自宅から車で約1時間、約1ヶ月半ぶりに玖珠町へのんびり旅に出かけて来ました。





2023年12月9日(土)AM9:15
日出町の自宅を出発=3=3=3





AM11:10
今回もランチは、玖珠町でお気に入りの『カネジュウ館』にやって来ました。


今日のメインはこちら。


私のチョイスは、もちろん『トンカツ』。


指差し ブランチ税込800円。


指差し メインのトンカツは、サクサクで香ばしく、


指差し カリフラワーのピクルス、ふろふき大根、人参のサラダ、煮玉子、揚げの煮物、鶏皮の煮こごりなど、副菜も盛りだくさん。

 今回も、目に楽しく、お腹いっぱい。
大満足のランチでした。





ランチの後は、『道の駅 童話の里くす』でお昼寝タイム魂が抜ける





たっぷりお昼寝した後は・・・、





PM3:30
今日の1湯、クローズアタック狙いで『万年の湯(はねのゆ)』へ=3=3=3
(※この日の最終入館はPM4:15)

指差し 先客&後客がいましたが、だれもいなくなった数分の隙にパチリ。

広々とした露天風呂。
備え付けのアメニティの類やカランは無く、おまけにトイレも無く、ゴミ捨て禁止、長湯お断り等のたくさんの貼り紙が気になりますが、ツルツル感のあるモール泉でとても気持ち良かったです。





温泉の後は、ダイレックスで晩ごはんの買い出しをして、今晩の車中泊ポイント『道の駅 童話の里くす』へ=3=3=3





毎回代わり映えのない『玖珠の旅』ですが、明日は超気になる温泉に初潜入です。

②につづく・・・