今年の夏休みは、1日有休を取れば9連休。






こんなチャンス、めったにナイ。

毎年、九州には年に1・2度行っているけれど、東北には、過去まだ2回しか行けていない。

夏の東北って暑いの?
エアコンなしで車中泊できる?
福島以外に標高の高い道の駅ないけど大丈夫?






不安いっぱい。
旅のスケジュールはほぼ白紙。

それでも、普段2週間で終わらせる仕事を、巻き巻きで1週間で終わらせ(1週間に3つも会議を入れるの辞めてくれ〜)、ほぼノープランのまま、見切り発車で出発しました『初めての夏の東北8泊9日旅』
=3=3=3






2021年8月7日(土) AM7:00
上信越自動車道『妙高SA』から、旅1日目スタート
=3=3=3







福島県入りしたので、まずはご挨拶。

AM10:25
会津若松市の『赤べこ公園』へ。


草ぼうぼうの寂れた公園の中に、真っ赤に映えるでっかい赤べこ。

お尻の穴が滑り台になってます(*´艸`*)


知らなかったけど、『赤べこ』は魔除けや疾病除けの縁起物なんだって。

旅のスタート、良いご挨拶が出来ました。







『赤べこ』に挨拶を済ませたら、今回の旅、初めての東北グルメ。

AM10:45
『坂下ドライブイン』でランチタイム。




メニュー(一部抜粋)。


ここは『馬肉料理』が人気のお店との事で、お目当ての『桜さしみ定食(ロース)』(1,300円)を注文。


福島の馬刺しの食べ方は、ニンニクの効いた辛味噌を醤油に溶いて食べるんだそうです。


辛味噌が、馬肉の甘さを引き立てて、コレ、ご飯がススム味。


人気の『馬肉の煮込み』も、定食の小鉢に付いてきます。


福島の味付けは、思っていたより意外と薄味。
馬肉の煮込みは、味付けが薄味な分、ちょっと臭みを感じるかな?






ニュースでは、東北に台風が近づいていて10日が危ないとの事なので、この先のルートは、このまま内陸部を北上して、10日以降に青森の陸奥湾辺りに到達する作戦です。






PM1:50
郡山の『大友パン』で、翌日の朝食用に、


福島のご当地パン『クリームボックス』を購入。



ちょっとビジュアル違うけど、懐かしの『たぬきのケーキ』もお買い上げ。







PM3:00

土砂降りの駐車場でおやつの『たぬきのケーキ』を食べてから、


あいさ〜ん、
須賀川市の『須賀川特撮アーカイブセンター』にやって来たよ〜。


シン・ウルトラマン?
(↑ウルトラマンと何か違うの?)




特撮のセットとか色々展示ありました。
良く考えたら、ウルトラマンとかあまり見た事無かったよ
(*´艸`*)

でも、CGのない昔は、こうやってミニチュアの街を作って、着ぐるみ来て、一発録りで撮影をしていたのかな?
街を破壊してからNGなんて絶対に出せないから、物凄い緊張感あっただろうな?






PM4:10
今回の旅1湯目の温泉は『弘法不動の湯』。


やったね独泉٩(๑´3`๑)۶


お湯は金色。
想像していたより小綺麗な設備で、ちょっと拍子抜け。

湯舟に入った瞬間、強いツルツル感を感じます。


無臭だけれど、湯口のお湯にしっかり鼻を近づけるとかすかにガソリン臭を感じます。

少し先のお湯の表面を眺めていると、表面にパチンッ、パチンッと、弾ける小さな水しぶきが・・・。

じっと浸かっていると、微細な泡で細かな泡付きあり。

今回の旅、この後も、ガソリン臭、炭酸泉に次々と出会うことになりました。


浴室内の温泉の効能には『心臓弁マク症』が治ったとか、『飲む野菜として環境庁の基準に合格している』とか、眉唾物の効能も書かれていますが・・・、信じる者は救われる?


何はともあれ、お湯はじっくり入れるぬる
湯のとても良いお湯で、帰り際には受付のおじさんに、持ち出し禁止の温泉を2Lのペットボトル×1本、お土産に頂いてしまいました。

↓初日のルートはこんな感じ。


PM8:00
この日の車中泊ポイント、『道の駅猪苗代』に到着。
明日はここからスタートです。






②につづく・・・。