今週末は、スキレットデビューして来ました口笛






まずは、3/9(土)、いなべ市梅林公園へ。
渋滞もなく、スイスイとAM8:20に到着。


お天気も良く、梅も満開です。



1時間半程滞在して・・・。





途中、お好み焼きランチ食べてから、



池田町の無料キャンプ場へ。


キャンプ場も、梅が満開。

ここ、梅のお花見の穴場かも?


さぁ、それでは早速、スキレットデビューしますよ〜
٩(๑´3`๑)۶


700円のイオスキ(イオンで買った21cmスキレット。)を、


食器洗剤でゴシゴシ洗って、


火にかけてから、油をぬりぬり。


クズ野菜を炒めてみる。


シーズニング完了。





そして、次の日・・・。


昨日とは一転して曇天のキャンプ場で、スキレットデビュー爆笑


小雨降り出す中、まずは、バローで買ったシャウエッセンを焼いてみる。
(名古屋市内ではめったにお目にかかれない、シャウエッセン298円チュー


う〜ん、焚火だと、スキレットの温度ってなかなか上がらないんだね。






次は、


イオンで買った1玉15円(←さらに半額)の焼きそばで作ったソース焼きそば爆笑爆笑爆笑





麺がモチモチの所とカリカリの所があって、


これは美味しい〜(๑´ڡ`๑)







『三ツ星キャンプ』でも、
『火を征する者が料理を征する』って言ってたな。





今回のデビュー戦で、スキレット料理は、
『スキレットの温度をしっかり上げる事、温度を安定して保つ事』
が大事なのがわかった気がする。





さぁ、次のスキレット料理は、
ギョウザかな?爆笑
ハンバーグかな??爆笑爆笑
チヂミかな〜???爆笑爆笑爆笑