山茶花と椿の練り切り | 兵庫県尼崎市武庫之荘 フラワーケーキ、あんフラワーと練り切りアート教室&販売 PAS A PAS(パザパ)

兵庫県尼崎市武庫之荘 フラワーケーキ、あんフラワーと練り切りアート教室&販売 PAS A PAS(パザパ)

兵庫県尼崎市武庫之荘でフラワーケーキ、あんフラワーと練り切りアートなどデコレーションスイーツのお教室と販売をしています。可愛いだけでなく美味しいスイーツが自分で作れる様にお菓子作りを全くされない方や不器用で出来るか不安な方にも分かりやすく丁寧にお伝えします

こんにちは。いつもブログをお読みくださいましてありがとうございます。 

 

 

 

兵庫神戸大阪武庫之荘(尼崎)で練り切りアートⓇマスター、アイシングクッキーマスター、あんフラワーやフラワーケーキ、韓国伝統スイーツなどのスイーツデコレーションのお教室をさせていただいているPAS A PAS(パザパ)の柴田です。 

 

 

合格12月以降のスケジュールにつきましては直接お問合せ下さい。

年明けより少しお休み頂く予定にしています。

 

 

先日、山茶花と椿の練り切りを作りました(*^^*)

 

 

どちらも一見とても似ているお花ですが開花時期などは少し異なります。

 

調べてみると見分け方もあって、花のかたちや葉っぱの形、あとは花びらの散り方などでも見分けられるそうです(*^^*)

 

二つともさらしで絞った練り切り

茶巾絞りは難しいです。

 

色んな茶巾絞りがあるけど、上手くシワをつけたり均一に沢山作るにはやっぱり量をこなすしかないきがします。職人さんの絞りは均一にすべて仕上がっててやっぱりすごい✨

 

 

話は変わりますが、練り切りを作り出して器やお皿に興味が(*^^*)

作品を魅せる上でお皿だけで大分変わる気がします。

 

こちらも好きな作家さんの作品。

 

青いお皿やお鍋は食欲がわかないとよく聞きますが、私は練りきり等の作品は映えて見える気がして青いお皿に乗せるのが好きです✨

水色の作品が多いと言われるので好みの問題かもですが😅

 

お花が好きなのでまた練り切りでも色んなお花を表現していきたいです。
 

 

 

リボンご予約、お問い合わせ先です   

 

 

 

合格LINE@始めました♡登録いただけると嬉しいです◎下記、友達追加をクリック願います。

友だち追加

 

 

 

 

 

インスタグラムしてます。少しずつ過去作品や日常作ってるものもアップ出来たらと思いますので、フォローいただけると幸いです→Instagram

 

 

 

 

 

ベル練り切りアート認定講師講座 詳細→ 

18名様ご卒業されました。

 

natsu600-2 

 

 

合格デコカップケーキ認定講師講座 レッスン詳細→ 

年内募集終了しました

 

 

合格練り切り生地から作るレッスン  レッスン詳細→

☆今年度の募集は終了しました。また再開の際はご案内いたします。

 

 

 

 

合格美味しいフラワーモンブラン♡ 詳細→ 

年内募集終了

 

 

 

☆フラワーケーキ認定講座→

年内募集終了

 

 

 

12-6sotsugyo-600-2

 

ベルあんフラワー&あんクラフト認定講師講座   年内募集終了

 詳細→

 

02-1200-240x30001-1200-240x30003-1200-240x30007-01-300x24006-01-300x24005-01-300x240