青春18きっぷで日帰り一人旅 多治見 犬山編 その⑥ | kurukuru くるくる

kurukuru くるくる

アクセサリー作家としての活動や作品紹介と
一人旅ときどきだれかと一緒な旅のきろくを中心に
日常のひとこまもあったりなかったり

犬山駅に到着!


まずは駅にある観光案内所で
犬山城下町周遊券を購入ルンルン
こちらは犬山城を含む城下町4つの施設の入場券がセットになった
お得な割引切符ですニコニコ

事前に調べていたのですが
各施設の規模や所要時間
そもそも犬山到着時間すら決まってない状態だったので
観光案内所で全部回るのにどれくらい時間がかかるか聞いて
確か2~3時間と言われたような…
帰りの電車にも余裕を持って間に合いそうだったので購入しましたウインク

犬山に着いてからはこの切符の情報を目にすることも無く
犬山城付近に小さめの表示がありましたが
他の3施設はお城より手前
駅寄りにあるので
表示を見つけた家族連れが今さらこれ見つけても…えーんって呟いてたし
お得切符は下調べ大事
現地に他の切符があれば比較も出来るしね音符


ではいざ城下町へ!!
とは言えこんな感じ下矢印の通りまでは少し歩きますあしあと
駅前の通りにも気になるお店が色々

空いてたら行きたいな~
と軽く考えてたフルーツショップ芳川屋さんは大行列アセアセ
夏休みナメてました笑い泣き

キャッキャ言いながら並んでる若者達を横目に
どんどん進みー
角を曲がるとお城まで真っ直ぐの道へ



この通りに入ってすぐにあるのがコチラ
どんでん館です
犬山祭で曳かれる車山が町屋造りの建物の中に展示されています
とても大きく豪華ですキラキラ

"どんでん"とは
かけ声に合わせて車山の片側を持ち上げ
180度回転させる様のことらしいです

各地にあるお祭りの記念館は
展示の内容が充実してて見応えのある所が多いですね

大きな車山に乗るのは人ではなく
からくり人形だそうで驚いたのですが
東海地方ではからくり人形の車山を使う祭が他にも多く残っているみたいですねニコニコ

2階にあった昔の城下町のジオラマ?からくり?
祭の光景を再現したものがあって
和紙人形の素朴な可愛さに何とも言えない魅力を感じましたピンクハート

1階の和室は休憩スペースになっていたので
一休みにはもってこいですルンルン


続いて
旧磯部家住宅
呉服屋を営んでいた商家の町屋です
間口が狭く奥行きがとーっても広い

写真では分かりにくいですが
起り屋根と言う膨らみのある屋根の形をしています
犬山でも残っているのはここだけだそうです

こちら無料で見学出来ましたが
中にいたおじさまが解説して下さいましたピンクハート



お気づきかもしれませんが
ここまでお昼を食べていませんガーン

駅に着いてから
お腹空いたなーどこに入ろうかなー
と思いながら歩いていると目に入った
守口漬けのお店
壽俵屋(じゅひょうや)さんへ

守口大根を古漬けにした
奈良漬けの大根バージョンで
犬山城下町に3店舗あります

あの独特の風味は苦手なのですが
旅で気分が高揚してるからか
暑さでやられたからか

何を思ったのか
目に飛び込んできた"守口漬けバーガー"なるものを注文…

それがコチラ下矢印

けっこうドキドキしながら食べたんですよ?
そしたら意外なことにコレが美味しい!!

トマトと大葉とからしマヨネーズが良い仕事してるおねがい
守口漬けと絶妙なバランスで

奈良漬けも刻んでからしマヨネーズと混ぜてトマトと食べたら美味しいかもー口笛
勿論好みがありますからね
お口に合わなくても責任は取れませんよアセアセ

ランチの後は私の中の観光地の定番
豆吉本舗さんでつい買ってしまう
辛マヨジャイコーンとガーリック黒胡椒豆を…
何十種類もあるのにほぼ毎回これを買ってしまう…

まだもうちょっと食べられるな~と歩いていると
五平餅で有名な山田五平餅店キラキラ

下調べでも口コミが沢山出てきたので
是非とも食べたかったお店でした照れ

勿論うまー爆笑ですよキラキラ
1本100円
くるみだれ?が香ばしくて
小振りなのもあってペロリと平らげましたルンルン
食べ歩きも出来るし
店内に飲食スペースもありましたよウインク


続いて周遊券で
城とまちミュージアムへ

犬山の歴史がよく分かるミュージアムです
犬山の今と昔の地図が見られましたが
ほとんど変わらぬ町の造りでしたびっくり

この日は犬山焼のコレクション展も開催されていました
朱色が印象的な焼き物が沢山ありました



いよいよ犬山城へ向かいます

犬山城のある山の麓に三光稲荷神社があります
神社を通り抜けてお城へ行くのも…
と思いましたが
犬山城はこちらと大きく表示があったので
お参りしてから向かいました

神社を通り抜けずに行く道もありましたよ
帰りに気付きましたてへぺろ


登ります
大抵のお城は登ります
山城なのでしっかり登ります


登りと暑さにヘロヘロになりながらも
入口にたどり着き
更に登ります

やっと見えたー爆笑
天守キラキラ
前にある売店で小さめのジュースを飲んで
水分糖分補給して
いざ!


犬山城の何が凄いって
ほぼずっと成瀬家が城主だったこともですが
ついこの間まで個人所有のお城だったこと
成瀬さんのお城だったんですよ
(途中一度県の物になっていますが)

ヨーロッパでは結構お城を持ってるとかありますけど
日本でって驚きですびっくり


天守からの眺めはその⑦で~
次でこの旅は終わる予定です