11月になったじょ〔猫の膀胱炎の話〕 | くるくるルーム

くるくるルーム

______________

猫と充実生活

11月かぁ、んー、11月
繁忙期がくるぞー


というかもう来てる。

いまの職場に入って1周年だ。
思い出した、1年前入ったばかりでなんもわからんのに
繁忙期真っ最中で残業が続いてうわあーってなってた。
一年早いなあ、
早い早い、コワイ、
このままじゃほんとにあっとゆーまに
一生が終わる。


でももうやりたいことも
とくにない
もっちーがいて、仕事があって、
そこそこ健康で、
それでとても充実してるししあわせなんだ。

仕事もね、
ふつうにコンペで自分のアイデア出した商品が
採用されるようになってきて
うれしいんだ。



でもたいへんなこともあったよ


10月下旬ころから急に寒くなったせいか
もっちーがまた膀胱炎になった。


がまんできないのかトイレじゃないところにもいっぱいおもらし



ケージの中で段ボールベッドとトイレを行ったり来たり落ち着かない。


カリカリも、混ぜた薬もあまり摂ってくれなくて
頻尿は5日たっても治らず


反省した。


残業続きで帰りが遅く寒い部屋でがまんさせてたからだ。
来年からは秋下旬から暖房を暑すぎない温度で付けっぱなしで出かけよう。


休日、
再診に行ったときに抗生物質を注射してもらって

(この惚けた表情.......)

ピタリとおもらしがとまった。


ので、ひさしぶりにおちついてびったり密着。


かわいそうに、ごめんね


食欲なくてなかなか治らなかったのは
ケージにとじこめられてたせいも
あると思う。



いまはすっかり良くなって



飼い主の身体は「ぬくぬく機能つきソファ」と思ってそうなもちもちエブリデイ、
このまま健康でいておくれよ。。