おはようございます
くるくるパーマです
最近寒くて寒くて
起きるの大変ですね
私超低血圧102くらい
なので朝がホントに
弱くて大変です
皆様も体調気をつけて下さいね
さあ今日の本題なんですが
なんか最近筋トレした後
にうつが酷いことに
気がつきました。
トレーニングした後に爽快感より
「げーしんどい。」っていう方が
多いしその後一日その気持ちが続いて悲壮感が半端なかったんです。
自分もまさかトレーニングが原因とは
思ってなかったんですが
最近日記始めて確信しました
絶対トレーニングやと笑
多分デッドリフトかなぁ
ちょっと負荷が重すぎたようで
それがかなり負担になってたようです
トレーニングには
筋肉の疲労と精神的疲労の
2種類あると思うんですが
この精神的疲労が厄介で
うつ病患者は
精神的な体力のキャパがすくないです
筋肉は大丈夫でも
先に精神が疲れ
精神が
オーバーワークになってました
対処法は
①少し負荷を落として丁寧に筋肉を疲れ
さすこと高重量したいのぐっとこらえて丁寧にする
②負担がある負荷が高い種目はしない
スクワットは死にます。
デッドリフトも床引きは死にます
今はマシンも多いのでしなくてもなんとかなります
まあ一般の高みを目指している方はスクワット、デッドリフトガンガンしてくださいね
あくまでもおんなじうつ病トレーニーに向けて
うつの調子崩してまでしなくていいしということを伝えたい記事です。
最後にその精神的なオーバーワークの目安なんですがトレーニング終わって
身体は疲れてるけど
スッキリ爽快感!ならOK
あーしんどかった疲れたなら
ちょっとやり過ぎてるかもです
うつの人は何事もしなければいけないと思いこんでやり過ぎる方多いです
(自分もそうですが)
トレーニングで一番大丈夫なのは
週1でもいいので続けることだと思います。
トレーニング頑張りすぎてメンタル崩したら
元も子もないありません
焦らず焦らず
一緒にトレーニング
楽しみましょう
でわまた
くるくるパーマのうつ日記へようこそ
このブログはうつ病14年目のベテラン
くるくるパーマがうつや日々のしょうもないことを書くブログです🙄
こんなブログですが
ゆっくりしていってね🙋💕
さぁ!
白虎の方角より自己紹介記事の登場だー!
#くるくるパーマ #うつ #うつ病 #鬱 #不眠
#睡眠障害