今年の鰻 | Tokyo☆プチセレブ

Tokyo☆プチセレブ

都内在住、独身オンナの徒然なる日常なり

昨晩はジム仲間のグルメおじさまと鰻を食べに行ってきました(^-^)/


「石ばし」 http://r.tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13003531/


昨年もこちら↑でいただきました。

私はそれ以来のなので、丸1年ぶりの鰻です。


「1年に1回来てます」

と言ったら、

「2回くらいは来てください」

とお店の方に言われました(;^_^A


いただいたのは1万円のコースです(これも昨年と一緒)。


まずざる豆腐が出てきます。
Tokyo☆プチセレブ-つきだし

突き出し

Tokyo☆プチセレブ-鰻茶碗蒸し

鰻の茶わん蒸し


「夏に茶わん蒸しって食べないよねー」

とおじさま。

確かに。

Tokyo☆プチセレブ-さしみ

刺身

Tokyo☆プチセレブ-すざく

鰻の一品

Tokyo☆プチセレブ-うな重

うな重


「美味しいラブラブ!


としか言いようがありません。


鰻って、わざわざいただくものだと思うので、やっぱり食べるんだったら多少高くても絶対に美味しいものを食べたいですね。

私にはスーパーの鰻とかはあり得ない。

まず、一度冷めた鰻をチンして食べなきゃいけないというのがダメですね。

できたて一番ビックリマーク


最後にメロンが出ました。

ちなみに12000円のコースだとうな重の前に鰻の白焼きが出ます。

でもこれに白焼きが加わると、最後のうな重を食べきるのが結構大変かと…


Tokyo☆プチセレブ-写真
メニューにはこんな時代を感じさせる写真が貼ってありました。


この前のミシュランで一つ星☆を獲得してます。

おじさま曰く、

「自分がよく行くお店が星を獲得するのは嬉しいけど、それで予約が取りにくくなったり、混んだりするのは困るんだよねー」

と。

お店の方に伺ったところ、このお店に限っては特段そんなこともなかったようですが。

ま、もともと予約なしでは鰻にありつけませんのでヽ(;´Д`)ノ


夜にうな重だけいただくことも可能ですが、最低1時間は待たないといけないので、その空腹な時間を埋めるためにもコースにした方がいいと思います。


とにもかくにも超満足いたしましたドキドキドキドキドキドキ