なんとな~く語り [絕代雙驕 ] | ☯電影☆歌謡♪趣味★旅☆彡

☯電影☆歌謡♪趣味★旅☆彡

☯映画は思いっきりネタバレなのでご注意を!!
歌はどんな時も力になってくれると信じ、歌や歌手についても語っています♪
アニメ・ゲーム・スポーツ等趣味についてもたまに書いています★
遠出好きで自然や動物が好きで中でもうさぎが大好きです☆彡

少し前に体調を崩して寝てた日がございました。ながら人間の私、ただ寝てるって事ができなくて、何か観ながらと思って鑑賞したのが、傅聲(アレクサンダー・フーシェン)の絕代雙驕(読めない・笑)という作品!

海外版を手に入れて以来ちと放置してしまってたので、やっと拝む事ができました~!これは当たり作品ですわ!!意識がちゃんとしてる時にまた観たい☆彡

意識が朦朧としてる中鑑賞してうろ覚えなので、テーマは感想カテゴリに入れようと思いましたが、気づけばお写真が数枚取れてたのでSB関連に!

またちゃんと鑑賞した時に書き直すか改めて書くかはその時考えるとして、とりあえず今回はお写真紹介★つっても殆ど傅聲です、すんません・笑

海外版なので内容不明(汗)タイトルどうりホント、なんとな~くなご紹介!あらすじ大雑把でご了承~役名役者不明でご了承~色々ご了承下さい↓おじぎ↓


絕代雙驕:1979 つべよりうp主様感謝!!

では、なんとな~くなお話:王宮に住む女性の恋人だか旦那だか、多分相方さんらしき男は女性の付人と恋仲になり、女性の元を離れて付人と暮らしていた。

それを知った女性は男と付人を殺してしまう。だが二人には双子の子どもがおり、一人を女性が、もう一人をある男が引き取った。

それから12年の月日が流れ、ある男に引き取られた子どもはいろ~んな人々にいじめられて強引に身を守る術を身につけ、元気すぎる少年に育ちました・笑

王宮の女性が引き取った子どもは女性によって鍛えられて武術を身につけ、江小魚を殺す為に探す旅に出る。江小魚こそある男が引き取った子どもでした。

王宮の女性による復讐、それは兄弟を同士討ちさせようという計画。育った地を大暴れして飛び出して旅に出る江小魚。旅先で様々な人々を巻き込みながら、お互いを兄弟と知らないままやがては出会う二人の運命はいかに!?


私の解釈が間違ってなければこんな感じのお話かと~!でもSB作品って物語がおまけみたいなもんと思ってますので、内容不明でも大丈夫かと・笑(こら)

ではではちょっとだけ撮れたお写真紹介ー☆
華星電影ときどき旅
初登場時。今作珍しく子役時代がございまして、子ども江小魚が狂犬のいる小屋に放り込まれてそれを打ち倒し、驚いた大人達が江小魚ー!と呼ぶと成長した江小魚な傅聲が↑の感じで登場!うん、そんな雑な感じはやっぱりSB作品・笑
華星電影ときどき旅
旅に出て早速悪戯中(爆)今作、兄弟同士討ちとだけ聞いたらシリアスなのに、劇中は傅聲が毎度ながら遊んでるので全然シリアスじゃございません(笑)
華星電影ときどき旅
そんな悪戯中の傍を通りかかるヒロイン・文雪兒さん(読めない・苦笑)彼女は序盤男装しており、傅聲の兄(傅聲が弟)の格好をして緑衣仙女という女性(以後緑さん)を誘き出そうとしていたようですが、話分ってないので意図が不明・汗
華星電影ときどき旅
文雪兒さんは少林與武當で楊菁菁(ヤン・チンチン)さんを暗殺した人として認識したせいか、とっても美女だとは思うけど余り良い印象ではない~そういう役だから仕方ないんでしょうけどやっぱりむむむ・・!
あとむむむな理由としてもう一つ、今作での蹴り技がちと残念だったな~と↓↓剣は綺麗だったのに惜しかった!武術面ではヒロインより対決役の緑さんの方が動ける方なのかなと。アクションシーンも彼女の方が多かったですし~
華星電影ときどき旅
後半で敵役として登場する顧冠忠(クウ・クワンツォン)さん。登場時はオカマさんのキュート過ぎる手錠で傅聲と繋がれます(笑)そして繋がれたまま↑の衣装に変わってるので、どうやって着替えた!?とツッコミました・爆

さて、ここからは傅聲単品にてオモシロ表情写真!
$華星電影ときどき旅
$華星電影ときどき旅
$華星電影ときどき旅
緑さんに三発連続で殴られた三段階写真(笑)おそらく緑さんに対して失礼な呼び方をした様子。そしてその後傅聲がマヒするツボ(?)を突いて形勢逆転!!
華星電影ときどき旅
華星電影ときどき旅
華星電影ときどき旅
動けない緑さんに最低な悪戯中。ガキか!ってツッコミましたが、12年+αなご年齢設定だから十分ガキだ(爆)腹立つけどイイ顔してます☆彡
$華星電影ときどき旅
はい、また悪い顔★敵さんに毒を盛られた彼は、敵にも盛ったよーと嘘をついて敵に解毒してもらい、これが解毒剤だと毒を飲ませてます(笑)それがまた間抜けだけど大変な毒で、決まった歩数を歩くとさよなら~な、笑えるけど猛毒・爆

変顔ばかりだと名誉毀損だと怒られそうなので、まともなのも・笑
$華星電影ときどき旅
剣のような刀でキメ!!カッコいいけどちと遠いですね~
$華星電影ときどき旅
はい、アップ!今回撮った中ではまともな真顔かとー☆
$華星電影ときどき旅
$華星電影ときどき旅
笑顔二段階♪崩れてなくて良い笑顔!シーンとしては、双子の兄と出会って決闘中に崖に近づいて、来たら飛びおりるぞ!とおそらく脅しつつ、足元が崩れて自滅して落ちていくという、何ともアホな場面です・爆
$華星電影ときどき旅
こちらラスト!うん、やっぱりこういう崩れたお顔の方が好き☆彡夢で名誉毀損だと訴えられてもいい(笑)夢に出てきた事ないけどね~


今作は手元にロビーカードなるものを持っており、どんな作品かずっと気になっておりました!なのでDVDを発見した時は即効お買い上げ・笑

ロビーカードを何度も眺めて喜んでたけど、動いてる画面を見るとやはり嬉しい★カードから登場人物が多そうに思うも、傅聲と文雪兒さんと顧冠忠さんしか分からずう~んでしたが、作品を見るとアクションあり、ギャグありで面白いです☆彡

今度観る時はカードと見合わせて観てみようと思います!このシーンがこれか~とか、きっと楽しさが増して観られるかなと~♪

あまりちゃんとした映画紹介できてませんが、読んでくださり謝謝!!