全国学力テストで全てが平均点以下!な県とは | テコ親子の日々是修行日記

テコ親子の日々是修行日記

ヤフブロからの移行組です。
大切な妻と、一男一女のわが子たちと限りある子育て時代を必死に全力で生きてきました。
長男も長女も社会人となり。。。フルマラソンに富士山登山に、、、まだまだたくさんのことに挑戦する!50代男性です。

全国学力テスト 宮城県は仙台市以外で全教科全国平均を下回る

4月に行われた全国学力テストの結果が公表され、仙台市以外では全教科で全国平均を下回りました。

 全国学力テストは、学力や学習状況を調査し指導に反映させるため文部科学省が小学6年生と中学3年生を対象に毎年行っています。

 国語と算数・数学に加え、中学校では英語も出題され、宮城県では約3万4000人がテストを受けました。

 県全体の小学6年生の正答率は国語が66%、算数が60%でした。

 中学3年生は国語が70%、数学が48%、英語が44%でした。

 仙台市以外の市町村では、全教科で全国平均を下回り、その差は2ポイントから7ポイントありました。

 特に、小学校6年生の算数と中学校3年生の数学はワースト2位と全国平均より5ポイントから7ポイント下回りました。

 

 

 

7月30日

 

こんな記事が載っていました

 

毎回、宮城県は「仙台市以外」の子供たちの学力の低さが記事にされています

 

色々な理由があると思いますが、、、これは教職員の質やレベルがどうという以前に

 

親世代の意識と風土の問題です

 

宮城県は、親世代の「教育への意識」が薄いところです

 

今から10年ほど前に、当時小学6年生だった長男を近所の塾に入れましたが

 

周囲からは

 

「そんなに早く?まだ早いんじゃない???」

 

といった反応が多かったです

 

全然早くありません!仙台市内のそれなりに意識の高い家の子は、小学3年生時点で入塾しているか、私立の小学校で高い質の教育を受けているか

 

そういう子がいくらでもいます

 

そういった子たちと「高校受験」や「大学受験」で勝負するのです。。。むしろ長男は早くはなかったと今でも私は思います

 

「塾に入れるのが早すぎる」と言われてましたが、長男の入塾を機会に?近所の同級生たちの様々な「入塾情報」を耳にするようになりました・・・誰かが入ると焦り出す人たちは多い

 

当時、ウチの長男とそれほど変わらず「入塾」した子たちはみんな、「地元では名の知れた進学校」へ進学し、

 

少なくとも「バカ」とは思われない大学に進学し

 

「ほほう。。。なるほど」と思えるような企業、団体へ就職して

 

頑張っている子が多いです

 

つまり

 

周囲の意識と学力が低い宮城県だからこそ、ちょっと早めに取り組んだ、取り組ませた親子は簡単に結果を出せている

 

という事です

 

今どきの親世代は、そんな情報はいくらでも得られるし、思いつきそうなものですが

 

金銭的なものなのか、更に祖父母世代の横やりなのか、

 

スポーツや芸術の追っかけやレッスンにいっぱいいっぱいなのか

 

詳細な事情は分かりませんが、勉強が二の次だったり、、、優先順位が低くなってしまっているのでしょう

 

テレビドラマや様々な情報番組でも取り扱っていましたが

 

スポーツや芸術で大成するよりも、東大入る方がはるかに確率が高い

 

東大ではなく「一流大学」とくくれば、、、「はるかに」ではなく「100倍確率が高い」くらいになるのではないでしょうか???

 

そんな「勉強」を何故重視しないのか・・・?

 

「勉強なんかしなくたって!」と平気でのたまう高齢者の多いこと

 

「のびのびと育って欲しい」。。。「のびのび」とは勉強をサボっても良いことではないと思いますが・・・のびのびののびはのび太ののびですか???(≧∇≦)

 

半世紀以上生きていますが、とても謎の多い地域です。。。宮城県!

 

全国でほぼ最下位・・・ええまあ、納得です