マダム久露杜の道
タロットカード出現のメカニズムも知ることが出来、
日々の実践により益々、充実した思いで 鑑定を続けております。
そのような思いを 時々書かせて頂けたら とブログを始めます。
(土曜日、日曜日、正月などはお休みしますが)
体験をお伝えします(費用は無料) 詳しくは記事内で・・・
現在、店舗を設けておりません。
鑑定希望の方はメール占い『伽羅の森』 へお願い致します。
鑑定は、対面鑑定、メール占い『伽羅の森』での鑑定です。
電話鑑定は致しません。
日本タロットカード占術協会
入会お問い合わせ WEBサイト まで


マダム久露杜の道
イエアメガエル

マダム久露杜オリジナルタロットスクール
2021年度生 受付(面談有)



鑑定は、対面鑑定、メール占い『伽羅の森』 での鑑定です。

電話鑑定は致しません。

鑑定メニューはホームページをご覧下さい。
HP: http://www.kuroto-tarot-kabbalah.gr.jp/

リピーター様以外は こちらへ。(メール占い伽羅の森)
http://www.kyaranomori.com/


「銀座カバラ」は、2013年9月20日で閉店しました。
鑑定依頼は メール占い『伽羅の森』 へお願い致します。


伽羅の森 通信 第3回 2017/1/4

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ある本の中よりーーーーー。

今夜は、三日月だとか満月だとか人は、そう言い

ながら月を見上げるけど、実際の月は、いつも

まんまるで、私達は、月が太陽に照らされた

光の部分を見ている。

だから、月がどんな姿をしていても

それは、一部でしかない。

そして矛盾しているようだけど、どんな月もほんとうの月だ。

それは、人が人を見るときに似ていると思う。

人もやっぱり、どんな姿もそれは一部にすぎないし、

また矛盾しているようだけど、どんな姿のその人も

ほんとうのその人だ。

大谷選手の奥様のお顔や愛之助様の奥様を見て思うこと。

お子様のご誕生おめでとうございます。

お幸せが2倍3倍になりましたね。

毎回お写真を拝見すると奥様のお顔がしっかりされ

ているな-----と痛感致します。さすがです。

愛之助様の奥様の着物姿の、お写真は、素晴らしく良く

写っておりました。特に手が大きく写されてーーーーーーー

なるほどと、思えました。

ご自分の存在を強く出して必死に、

生きて行く強さは、さすがです。

特に大谷選手の奥様のお顔は、調度良いお相手を

得たのではないでしょうか。上手にお過ごしになるでしょう。

初物探しは、楽しいです。

外出するには良い季節になって来ました。

水𫞂日は、せっせ、せっせと竹の子を買いに行

ってみましたが無し。

昨日、デパートに出掛けたところ(生)も有り(湯でた物)も有り、

これはイイと買って来ました。

今回のほうがおいしく出来そうです。

家の近くは、年寄りが多くなりいろいろと、大変です。

ご交流の有る家も多いのでーーーーーー。

明日は美容院に行き20日(寺の集会)、

27日(クルーズ船の説明会)に出掛けなくてはなりません。 

24日は足の医者で26日は石検査の、紹介状を受け取りに

行ってこないとーーーーーどちらもちょこっとの時間なんですが重用で。

昨日、熊本に晩かん(3L)を頼みました。

届くのが、楽しみです。

甘くて水分沢山のプチプチ。

[10Kもあっという間に無くなります。]

友達になれそうもないけど時々見てよね。

金チャンの乳酸菌を買いに行ったら可愛いピンク色の

ウーパールーパーを見つけました。作り物。水中に入れる。

丸い顔のウーパールーパーが岩の上に乗っているんです。

空気ホース2本にしてつないだら7,8秒位に1回口をパクっと開く。

爪切りの人が来てくれる日だったので見せると『可愛い--------!!』と大喜び。

まん丸顔すぎる位丸くて、ちょっと[自然っぽくないんですが]、

金チャンも土管だけよりイイかな???と。

金チャンとは違いすぎますがねーーーー。

熱帯魚屋さんの人に[エラのような顔の回りのものが、フサフサ長くなりましたよ。]

と話したら[元気な証拠だね。]と。

私がウーパーは(白いのが一番ウーパーらしいかしら)と言うと

[白いのも体に黒点が出るから黒色が一番結局イイよね。と。]

何か金チャンの味方しているみたい。

ニコニコしていてーーーーー。

せっせ、せっせとチビチャンのための古葉取り。

今朝は5時前からクリスマスローズの古葉取り。

45ℓ袋ポンポンになった。

誰に聞いた訳でもなく、本を読んだ訳でもないが、

花が咲いている頃は新しい葉が大きくなるので古葉

が有ると見苦しいだけでなく土にやっと芽を出して来

た子供が光を得られず育たない。(チビちゃんが。)

私は毎年この時期新葉が古葉と変わらない大きさ

になった頃を見計って切り取ることにしている。

夢中でやっていると、[おはようございます]の声が元気に

通りすぎて行くが頭を上げずそのまま続けているので

誰が誰だか解からないし、口を開くヒマもナシ。

スッキリ風通し良く緑々して子供も太陽の

光を少しあびれそう。いくら太陽☓と言っても育たないよ!

少しあびないとーーーー。

キレイになり花がより美しく見える。

本当にハナマツリ(花祭り)の様。トキワマンサクも色々なんだ。

家の[トキワマンサク ハナマツリ]は、今度写真を載せますが、

(赤)(ピンク)(白)の花が枝が見えない程に重量感たっぷりに咲きほこっています。

花の房の1つ1つ長いので美事です。

私は、これを通販の本を見てあまりの美しさに(写真)木は、

やめようと思っていたのですが注文してしまいました。

(通販本って、注文時期が長いので、ついつい見てしまって。)

町に大きな花屋さんに先月[トキワマンサク]と名札を付けた濃ピンクの花の、

小さな木を売っていました。

少し離れた場所の介護施設の広い庭には、

それが巨大になった木が花を沢山付けています。

ただ濃ピンクの花1色で花の房も短いので枝は、まる見えです。

私は(変な名前だな)と思っていましたが、

[ハナマツリ]の意味が解かりました。

大事にしています。

鳥は頭が良い。

早朝誰も通らない時、野鳥の[小ぶりの体の早起きさんに]

パンを運べる位の大きさにして投げている。

偉いものですね。人と違って仲間に知らせているようなんです。

大したものです。みんなで頑張って暮らして、長く生きるようにしているのでしょう。

朝は早起き。明るくなってくる時間は、太陽の恵みを感じますね。

先日、入学式帰りの親子の様子を学校や幼稚園の近くで見た。

全員親に優しく気使ってもらってーーーーーーーいつまでも

あの姿や心で居るとイイね。

親も子も。変わらないで欲しいな!!!

水曜日には、タケノコと乳酸菌液を買いに行こう。

アトレに野菜市はいつなんですか?と聞いてみると

水𫞂日と言う。まずいな----「瓜の日」だ。

そこで留守伝に[午後3時以後の何時でも可です。よろしくお願いします。]

と入れておいた。

タケノコが有ったら買って月火休日の熱帯魚屋さんに

乳酸菌ボトルを買いに行かないとーーーーーー金チャンの

強い味方が少量になって来た。

水を替えては、入れないとーーーーーー

もう安心出来なくなって来ていて。

金チャンは元気印。

土管を気に入って口の先だけ出している。

私には全く理解出来ない人。話出すと帰そうとしても止まらない。

毎回、時間がつらくて!!!ちょっと時間が多めに有るときは

私は花と話がしたいのに庭に居ると近所の奥様が話掛けてくる。

少しで帰ってくれる人は良いが1人だけ帰ってくれない人が居る。

内容は(自分の自慢話)と(古参人の説明)につきる。

内容も不快きわまりない話で勉強にも情報にも全くならない。

健康に何より悪い。

古参住民の口うるさい人なので対応をそれなりにしていたが犠牲的精神で我慢しているのにも限界がある。

ハッキリと、[もう来ないで下さい。]と、伝えた。

[眼を丸くしていたが、仕方がない。]何をどう言って歩こうと

私は、平気。自分の健康が一番大事だもの。ボケが入って忘れっぽいし。

勘弁して下さい、お願いしますよという心境で、[お断りしました。]

皆さんお困りらしいのにーーーーーーーー独壇話にお付き合いか

姿を見たら逃げるだけ。

トコ、トコ、トコ、と歩いて行くあの動物は何???

私は、夜明けに少しだけ鳥に餌をやっています。

人が通る前にもちろんなくなっています。

[見ると参否両論有るでしょうから]ーーーーーーー

[誰もまだ通ることのない時間に。]

びっくりしたのは今朝少し先をシッポの大きな動物が

民家の集まっている場所から道を渡って出て来たことです。

まだ、うす暗く離れていたので体毛の色は解からずーーーーー。

あの大きなシッポは???と。

それであの近辺に食べ物を投げる人が居るんだと。

(立て札が有るんです投棄禁ズ。)と。

その動物に餌を与えようとしているんだ。[ゴミすてではないんだ。]

昼間は車や人が通りますから出てこないんでしょう。人間を含め、

どんな動物も生きるということは、大変ですよね。

気温の変化・薬害・食物の悪化等いろいろです。

どんな発展も副産物を生み出します。。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>