ぽってり苺お絵かきのみ

「地球の歩き方」2話 三吉彩花さんの韓国オモニ(お母さん)達に出会う旅

ぽってり苺ひとさまの感想

「新空港占拠」2話 ツッコミ神ユキ太郎様降臨キラキラ自分で観るより10倍おもしろい指差し

 

ユキ太郎様、いつもありがとうございます♡

 

ぽってり苺「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」3話

ひきこもる息子を見守る富田靖子さん演じる母の表情だけで伝わる思い…

夫のことも色々気遣ってるけどサラッとした距離感保つとか、エラいな~

 

明るく軽い雰囲気なんだけど繊細な部分を描いてて、みんな根っこが真面目でやさしい人たち。

「セクシー田中さん」「こっち向いてよ向井くん」と同じ心地よさがあるドラマですにっこり

 

私も誠みたいにうんと年下の友達と介護デートしてみたーい爆  笑

 

4話は娘の腐女子仲間・林檎さん(工藤綾乃さん)も再登場みたいで楽しみ

 

ぽってり苺「さよならマエストロ」2話

そういえば昔の日曜劇場のホームドラマ好きだったな〜

このドラマもあの流れをくむ感じで楽しみニコニコ

 

主人公が理想のリーダーそのもので、楽団の練習シーンが遠い夢の国みたいでしたキラキラ

 

娘はまだシャーシャー猫ちゃんだけど、こっそり尾行したり手料理をおいしそうに食べたり…

楽団に参加するんだろうけど、そこまでにどんなふうに断絶の5年を取り戻すのかな?

 

チェロの若者がやたら雰囲気ある俳優さんで魅入ってしまったけど、浅野忠信さんとCharaさんの長男と知り納得


フルート(新木優子さん)と指揮者見習い(當間あみさん)も新鮮な空気をとりこんでくれそうだし、


なにより妻(石田ゆり子さん)と団長(玉山鉄二さん)がめんどくさい関係じゃなくてホッとしたよ、やれやれねー

 

ぽってり苺「仮想儀礼」7話

のっとりを目論む強大な教団の誘いを拒み、潰されそうになる聖泉真法会。


金と権力のために教団を拡大しつづける大教団教祖の目黒祐樹さんのすごみと脂っこさ不安

憤る自分をインチキ教祖のくせにと嗤う正彦(青柳翔さん)に誠(大東駿介さん)

「自分を本物の教祖と信じるなら、それも教祖だよ」

 

仲間のなかにユダがいると気づく2人、はたしてこの戦いはどんな結末に?

 

ぽってり苺「厨房のありす」1話

発達障害=天才肌っていうとこ以外はおもしろかったかな?

(でもちょっと優等生っぽいドラマだった気も)

 

「ありすのお勝手」常連になりたい、ありすのおまかせ料理たべたいよーよだれ

(好き嫌いのない人限定のお店でしたね、私は問題なしよ♡)

 

「らんまん」の藤丸(前原瑞樹さん)も出演してて、なんかうれしかった

前田敦子さんはジットリ重い役のほうが好みだけど、こういう役も多いね

 

ぽってり苺「アイのない恋人たち」1話

私は20分くらいで脱落したけど、ハマりそうと思った方も多かったんじゃないかな

令和の閉塞感のなかでアイをさがすアラサーたち…

遊川さんテイストの、昔の青春群像劇へのオマージュ?

 

ぽってり苺「春になったら」2話

死ぬまでにやりたいことリストをつくってみたら「意外と普通でした」と雅彦(木梨憲武さん)

たしかにそんなもんだろうな、やれてないことの中で絶対やりたいことって私もすごくフツー。

 

木梨憲武さんがすごくよくてどこかで本当に生きてる人みたいなので、この設定が身近に感じてしまいます

 

ぽってり苺「正直不動産」3話

狭小住宅を売りたい若い家族の回。娘役の永井柚乃ちゃんが絶妙なかわいらしさニコニコ

 

月下(福原遥さん)と花澤(倉科カナさん)のラーメン対決も笑ったし、

このドラマは主人公以外のキャラも生き生きしてて楽しくなります。

1話ごとにほっこりサクッと終わらせてくれるところも気持ちいい。

 

お絵かきは私のお気に入り榎本(泉里香さん)2人ともやけに細長くなったよ

秋田弁はこっちとは全然ちがう言葉も同じ言葉もあっておもしろかった

 

ぽってり苺「マルス」1話

もっと重いギラギラしたドラマかと思ってたら、漫画読んでるみたいなスピード感で気楽に観ていけそうニコニコ

 

おっとりふんわりイメージの道枝駿佑さんの新境地、弱くズルいいじめられっ子を板垣李光人さんがさすがの好演、

クズ教師役の野間口徹さんサイコーだったけど、もう出てこないのかな笑

 

ぽってり苺「婚活1000本ノック」2話

思った以上に2話を楽しみに待ってました!


そういえば稲森いずみさんの「ハッピーマニア」壇蜜さんの「アラサーちゃん」も好きだったっけ

このドラマの女たち(&山田クソ男そしてハト男も)ぶっちゃけキャラだけど清潔感というか親近感があって1番すきニコ

 

2話のハートパイ(竹財輝之介さん)もハト男以上にインパクトあったな~!

おまけのマスクマン(ゆうたろうさん)もなかなか…笑

「婚活のお相手を、恋愛の物差しで見ていませんか?」

ハートパイ、私には最高のお相手だったぞ綾子ちゃん(枯れ)

 

綾子(福田麻貴さん)の理想の夫婦像は「夫婦で笑いあっていけたらいいな~」

あら、じゃ山田クソ男は綾子にとって理想の男だったのね…

 

次回は高飛車ライバル九本(関水渚さん)とトモダチになってしまいそうで楽しみです

 

ぽってり苺きょうは雪がもつもつ積もっています雪の結晶

こんな日に限って用事あり、となるとついでに買い出し、ついでに…などなどミッションクリア日に

 

ではまたね~クローバー