御嶽海関を応援 | 黒沢まさを詩画ブログ

黒沢まさを詩画ブログ

幸福をテーマにした、人生の応援の詩画ブログ

ハートラブラブピンクハートラブラブグリーンハートグリーンハーツブルーハートブルーハーツイエローハートイエローハーツ

 

◎御嶽海関を入門から応援!

 

2015年5月に大相撲夏場所を初観戦で、

 

大学卒業して幕下デビューした2場所目の、

 

信州期待の星御嶽海を応援をしました。

 

御嶽海を手作りの横断幕で応援している人と、

 

一緒に応援しました!

 

 

 

その時のことが、新聞に掲載されました。

 

一緒に応援しました人とその後も、

 

交流をしています。

 

毎場所ごとに番付表をご送付してもらい、

 

メール交流しながら応援活動しています。

 

ずっと御嶽海関を応援しています。

 

 

 

 

今場所は初日から3連勝で好調です。

 

 

ショボーンウインクチューキョロキョロラブ照れニコ爆笑お願いニコニコ

 

 

私の作品を紹介します。

 

******************

 

 

 

        心の色を変えて

 

******************

 

心の色を

 

変えるの

 

自分です

 

自由自在に心の色を

 

いろいろと変えて

 

幸福人生で生きましょう

 

爽やかに健やかに

 

生きたいですね

 

爆  笑チューてへぺろ口笛照れウインクニヤリおねがいニコニコラブ

 

昭和61年公開の松竹映画

 

山田洋次監督脚本の、

 

「キネマの天地」の映画を、

 

満喫しました。

 

主演は、有森也実、中井貴一で、

 

共演が渥美清、倍賞千恵子でした。

 

男はつらいよシリーズの出演俳優が、

 

たくさんで出ていました。

 

映画館の売り子の女性が、映画女優になる、

 

サクセスストーリーでした。

 

見守る家族や近所の人が応援します。

 

映画撮影の苦労も分かりました。

 

映画界の製作の厳しさも知りながら、

 

キネマの世界の素晴らしさも感じた、

 

素晴らしい映画で感動しました。

 

至福の時間を過ごしました。

 

 

あじさいチューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジブーケ2チューリップ黄チューリップ紫コスモスヒマワリ

 

 

偕成社    発刊

 

星野富弘   著作

 

花の詩画集

 

「 鈴の鳴る道 」  の、

 

本を読みました。

 

星野富弘さんの詩画集の本で、

 

感動しました。

 

素敵なエッセイも良かったです。

 

口で描いた詩画作品と言葉が、

 

とっても良くて感銘しました。

 

至福の時間を過ごしました。

 

 

爆  笑チューてへぺろ口笛照れウインクニヤリおねがいニコニコラブ

 

 

高校生時代に出会ってから愛読しています、

 

PHP研究所発刊の月刊誌「PHP 」を、

 

毎月楽しみながら人生の生きるヒントなど、

 

学んでいます。

 

今月の特集は、

 

「運がいい人、縁に恵まれて人」でした。

 

著名人のエッセイから学びました。

 

私は、「ヒューマンドキュメント」の、

 

コーナーが好きです。

 

いろんな困難や苦難を乗り越えた人の、

 

ドキュメンタリーで感動しています。

 

私の人生と寄り添ったPHPに、

 

感謝しています。

 

愛読している月刊誌で、助けられたり、

 

学んでいます。

 

出会いのご縁に感謝しています。

 

 

やや欠け月満月半月三日月新月星空星お月様やや欠け月満月半月三日月新月星空

 

 

 

 

 

 

ハイビスカスチューリップ虹イチョウやしの木ひまわりヒヨコガーベラ