■■クロリサ的答え1800■■ | クロオフィシャルブログ「クロリサと呼ばれて・・・」Powered by Ameba

■■クロリサ的答え1800■■


クッキーのプレゼントさなさんクッキーのプレゼント

本当ですか!!!?

桃の良いところもうめーーーーちゃめちゃありますよ。私好きな人としか貴重な時間を過ごしたくないなぁと思っているので、少なくとも私にとって大好きな人であります。

桃はまずご両親が最高で、兄弟が最高でそんな家庭で愛をたくさん、たくさん受けて育ったので本当、人を愛すること、優しくすること、嘘をつかないこと、正義!!みたいなところの基盤がしっかりしています!! 

心底優しい。私はとにかく人を疑って見ていて(やな奴すぎ)心の奥底を人間観察する日々なんですが()桃は本当にそんな私の疑った目で何年も観察していても、かなり素晴らしい人!

人の持っているであろう嫌な気持ちみたいな、醜い心がない人なんだろうなと思う。

筋が通っている。

おもしろいし、合理的だし、ダメなことはしっかりダメって言ってくれる。

押し付けでない優しさで、心の底から相手のことを思って動くことができる人。

ブログ見ていても分かるように文章能力も高いし、すごい仕事できる。相手が本当に求めているものを提供できるんだと思う、仕事ってそういうところだと思うから、サービス業、本当できた人です。

もう何年もメッチャ近くに居てお互いのことすっごくよく分かっているので、一緒にいて楽だし、楽しいし、かけがえのな存在です。

私にとっての桃はまさにこの「楽」の漢字が全て!!!かなっ!

そんな桃だからこそ芸能人の友達とかも本当多いし、perfumeと仲良いとか凄すぎだし、嘘がなくて、相手を思いやる心があるからこそ、そういった第一線で活躍している人たちにも心を開いてもらえるのかなと分析します!

そんな桃だからか、アンチの人も多いかもしれないけれど、ファンの人も多いのは、やはりそういうところに魅力があるからかなと思ってます!! うん、羨ましい!!!

誇れる友達であります!


クッキーのプレゼントこいしさんクッキーのプレゼント

いつもありがとうございます!! 

タニちゃんの今回のハワイの場合、事前に特に整えるなどは特にしませんでした!

行きの夜の便で一応数時間は抱っこで寝てそこからはベビーカーで数回お昼寝したりして、日本よりは寝る時間が遅くなって、朝も起きるのが日本よりは遅くなった感じで、そこまで大きく時差ボケはしていなさそうな感じでした!!


クッキーのプレゼントHarukaさんクッキーのプレゼント

夏のハワイ!!! 楽しみですねえ!

ハワイはベビーとのお揃いのお洋服とか結構あったり、ベビー服も可愛くて安いものがあったり、ベビーフードもオーガニックのモノが充実していたり見るのがとーーっても楽しいと思います♩

離乳食の件は、事前に色々コメントで教えていただき、鶏肉のものは一応全て抜いてはいったのですが、(預け荷物なら気にすることないとの情報も)特に何か書くところも調べられるってこともなくクリアしました!!

普通飲み物なども機内持ち込みはNGですが、赤ちゃんのためと伝えると、ベビー麦茶とかも持ち込みOKでしたよ!

ハワイのミネラルウォーターも軟水だったり、(これは事前に調べていたので今回ミルクの水は持たずに行きました)ベビーのものも充実しているのでそんなに心配いらないかもしれません! 私もベビーのもので気になってお菓子少し買ってきてみたのでまた紹介します!!!


クッキーのプレゼントすみれさんクッキーのプレゼント

んー難しいけれど、

「結婚する人には私の両親も大切にして欲しい」みたいなのはそれはそれは理想であって、できればそういう人が良いのはやまやまだけれど、なかなか難しいし、そうでもないっていうのも現実なのではないでしょうか?!

もちろん!できた旦那さんで、自分の親も大切にしてくれる!!みたいな人が良いにこしたことはないですが、なかなか男の人不器用な人も多いし、難しそう。

ピーさんも「うちの親も大切!!」みたいなところまではまだ全然達していないと思う笑 実際。

長い時間過ごしていって、情みたいなものは次第に移っていくかもしれないけれど、、。

変に近ずきすぎて、気負いすぎて、良い旦那、良い義理の息子でいよう!みたいに気張らないピーさんだからこそ、今のこの親とのメッチャ近い距離感で生活できているってのはあると思います。だから私はこうして実家の近くに住んでくれることだけでも、もう大大大満足なんです! ピーさんも親が近いことで子育ての面なども助けてもらってるので感謝してくれてます!

うちの親も変に干渉してこないし、わたしには色々言っても、ピーさんには特に言わないから、ぶつかったりせず良い関係保てていると思います。

何が言いたいかと言うと、、、

すみれさんの旦那さんの気持ちも分かるので、そんなもんなのかなと言うこと!あまり悲観的にならずそういうものだよな!位の気持ちでいきましょう! 価値観なんて違って当たり前! 違って良いと思うんです!自分にとっての当たり前じゃないことを受け入れて、初めてまた一歩パートナーとして進んでいくかなと思います!

共に四苦八苦、試行錯誤繰り返しながら頑張りましょう!!!



乙女のトキメキまじかるクラウンSNSフォローお願いしますまじかるクラウン乙女のトキメキ








 


クロ