【板外編16】「カラ」と「ニ」の話〈3〉 辞書? | tobiの日本語ブログ それ以上は言葉の神様に訊いてください

tobiの日本語ブログ それ以上は言葉の神様に訊いてください

 フリーランスの編集者兼ライターです。
 主として日本語関係のことを書いています。

 下記の仲間。 
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【17】 
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1950899196&owner_id=5019671 

mixi日記2016年10月05日から 

 直接的には下記の続きだろうな。 
360)【板外編16】「カラ」と「ニ」の話〈2〉 辞書? 
http://ameblo.jp/kuroracco/entry-12204782117.html 

〈2〉の一部が相当ヘンなので修正する。下記を全面差しかえ。 
===========引用開始 
④「3年前」は「絶対的時点」なのか「相対的時点」なのか 
 過去のことでも、「3年前」「3年後」のように具体的な数字が入っているものは、二はあってもなくてもOK。これは①と同様。ただ、「3年前」「3年後」は「相対的時点」では。ということは、『基礎日本語文法 改訂版』の記述はおかしくないか? やはり「具体的な日付などの場合」は二はあってもなくてもOK、ってことだろう。 
『基礎日本語文法・改訂版』ってかなり定評のある書籍だと思ったけど大丈夫なんだろうか。 
===========引用終了 
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
④「~前」「~後」「~頃」「~中」etc.…… 
 これをゴッチャにしていいのか迷っている。 
『基礎日本語文法 改訂版』の考え方に従うと、「3年前」は「相対的時点」だろう。ところが、「~前」「~後」がつくと、性質としては「絶対的時点」になる。 
「3年前、{ニ/、}発売されている」 
「3年後、{ニ/、}再開した」 
 例としては少ないかもしれないが「~頃」「~中」にも同様の性質があると思う。 
「中学生の頃{ニ/、}流行った」 
「~中」はもっと微妙で、整理がつかない(泣)。  
「火曜日中{△ニ/、}燃えつづけた」 
「午前中{ニ/△、}片づけておいて」 
「午前中{ニ/、}雨が降った」 
 なんでこんなことになるのかはわからない。 
「先週末{ニ/、}」なんてのもあるな。 


#日本語 #敬語 #誤用 #慣用句
 #言葉 #問題 #間違い #二重敬語
#日本語 #敬語 #誤用 #慣用句 #言葉 #問題 #間違い #二重敬語 



語学(日本語) ブログランキングへ