2016-01-24 12:20:56 テーマ:★雑感本日は、肉食女子代表(笑) ... | 黒帯さんになぁれ

黒帯さんになぁれ

スーパーフードエキスパート•フードアナリスト・空手茶帯・モデルの黒帯さん^^人気ブロガーとしてテレビに出演もあります。料理コンテスト入賞の黒帯さん^^の最新レシピやスーパーフード教室のお知らせ日々の気になる情報を紹介しあらゆる黒帯をめざしています

2016-01-24 12:20:56 テーマ:★雑感 本日は、 肉食女子代表(笑) yoshimiさんと 人形町今半の牛肉記念日に参加しています。 今半の牛肉記念日とは1年に一度 1月24日にのみ すき焼き肉のおかわり肉が食べ放題という太っ腹な企画で (ステーキ食べ放題もありますよ) 何故1月24日なのかといいますと 明治5年1月24日 宮中にて明治天皇が1200年間禁止されていた牛肉を召し上がり 牛肉解禁! これにより一気に牛肉文化が定着していったことに由来するそうです 黒帯さん^^はそんな貴重な日に参加できて とっても感謝いたします笑 店舗に寄って値段が異なるそうですが 値段の差は肉の種類の差とサービスの差だそうです 肉の差は特上肉か上肉か 「※こちらのコースのすき焼はお客様ご自身でお炊き頂くスタイルです。」と 明記している店がありますが 自分自身で焼くと書いてあるお店は 完全にセルフスタイルだそうです 黒帯さん^^が訪れたお店は焼いてくださいました。 関西人の黒帯さん^^は すき焼きの焼き方をどうしていいのかわからなかったので 安心しました笑 9570円のコースからあるのですが 約1万円のコースなんて高い!と思いますが 普段のメニューでは 特上肉のお替わり肉は1人前(確か3枚)5880円 お替わり1回でもとが取れてしまう計算なので1万円と言えどもかなりお得で 5回くらいおかわりできるかな すき焼きさしの入りが鮮やかです お野菜も食べ放題です。 今半の焼き印入りの麩がオススメです さすが、人形町今半本店のお肉は違うな笑 食べられるだけお替わりが続きます 卵が苦手な方へくずだしという食べ方があり、 こちらもいただきましたました。 吉野くずをだしで溶いたものを使っていて こちらも美味しかったです 割り下を焦がさないように水を注ぎながら 火加減をみながら 焼いてくださるので優雅にいただけます 卵も随時新しいのを持ってきてくださり 昨日うまれた新鮮な卵で美味しいです 最後にデザートもついています Yoshimiさんいつもありがとうございます。 #sukiyaki #imahan #今半 #牛肉記念日

黒帯さん^ ^さん(@shin_kuroobisan)が投稿した動画 -