反発心 | 師匠日記

師匠日記

私の妻は ~宇宙人~ 




何気ない日常で

自分の行動、発言を相手に何か指摘された、訂正された

あるいは、行動を指示された

そんな時

ムっとする
イラっとする
怒りが出て来る

なんらかの、ネガティブ反応が出てきたら

ラッキーだと捉える事が出来れば、毎日が楽になると思います

ど~してか?

その思い、考えがあなたを辛い自分にしている要因だから

なんでそんな反応したんだろう?

考えた事あります?

多分

目の前の事象に、ただ反応して

相手を批判するだけでは無いですか

冷静になって

その時の自分の感情にフォーカス出来れば

改善する手段は幾らでもあります

反発心が出ると言うことは

あなたが相手の人を、下に見ているかもしれませんね・・・

勿論、無意識に・・・

と、言う事は、自分で自分の事を見下している可能性があると言う事です

自分で自分を責めてる可能性があるかもです

自分で自分の評価を下げているかもしれません

私は、自分の思い、考えが目の前に現れていると考えるので

相手が批判的ならば、自分が相手を批判的に見ていると考え

相手が優しいと、自分が好意的に見ていると考えます

この考えが絶対ではないですが

ひとつのヒントにはなるかな?

そう思います

私も、以前は毎日が地獄でした、辛い毎日を送ってました

しかし

内観する様になり

少しずつ改善されてきています(途中ですが・・・)

相手に対して、反発心が出てきたら

心があなたへ伝えたい事があるのかもしれません

そう捉えてみてはどうでしょう?