ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
セミ
カメムシ目頚吻亜目セミ上科
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<セミが鳴きはじめた!>
引越して来た今の庭付の我が家^^
残念ながら庭には大きな木がないので
セミさんの鳴き声聞こえるかな?
と思っていましたら~
近所から聞こえはじめました^^
ここ1週間くらいでです☆
前に住んでいた家は
目の前に大きなミズキがあったので
網戸に張り付くほどたくさん鳴いていました。
多い時で1枚の網戸に5匹くらいくっついてましたよー、、
おかげでセミの観察が人生初できたのです^^
なかなか裏側から鳴いてる姿みれないですよね
でも見れたのですー↓↓↓
ミンミンが多かったのですが
ツクツクもたまに来てくれました^^p
貴重なツクツクボウシの映像です。
*虫嫌いな人はみちゃだめだよー☆
ーー追記ーー同日
<セミさんの結婚式>
セミって結婚するとハート型に。。?
動画撮ったのでみてみてください^^
2時間しか一緒にいれないなんて;0;
セミさんの短い人生の貴重な時間ですね、。
ーー追記ーー同日
<セミさんの破談?>
結婚式になるかとおもいきや~の
破談で笑えました^0^
女は強い!!^0^
男同士のただのケンカだったりして??
実は性別不明なのです。
でも、勝った子は
女の子のように思えてなりません^0^;
ーー追記ーー同日
<雌雄の見分け方>
調べました☆
やっぱり上の動画で勝った子は女の子のようです^^p
見づらいですが女の子と思われる方の子は
おしりが長いですよね?
動画を撮っているときも感じました。
ちょっと身体つきが違ったんです。
(男の子より女の子がちょっと大きかったの。)
実際、大きさは個体差があるとおもうのですが
女の子は産卵管がおしりについているので
細長いようです。
男の子は産卵管がないので
少し身体が小さく見えて
その分まるっこくなるようです。
やはり。。。
上の動画は男の子が振られたのですねー^0^、、
セミさんにも好き嫌いがあるようです☆
ーー追記ーー2011/08/03①
<セミの羽化>
7月下旬~8月上旬が一番羽化するようですが
今年は春の気温が低かったようで
羽化が遅かったそうです。(アマタツさん情報~☆)
どおりで今年はなかなか鳴き始めないなあ。。と
思っていたのでなるほど~^^
セミさんは夜羽化するために
夕方土から出て来て木に登り始めるそうです。
羽化したばかりはまだやわらかくて
茶色のよく見る姿になるまでには時間がかかるようです。
淡い白に近いグリーン→エメラルドグリーン→茶色に。。
だそうです^^
緑色のとても透き通る羽根のセミさんを見たことがあります。
なんの種類のセミさんなの?と思っていましたらー
羽化したてだったのかな?
この子よりもっと緑で透き通っていました↓
↑この子はツクツクボウシかな?
羽化したて~1日くらいはちょっと緑っぽいのかな?
ネットで調べてもよくわからないのです^^;
何かわかったらここにアップします!
ーー追記ーー2011/08/03②
<セミの写真>
引越前の家で撮った3種のセミさんの写真載せておきます。
①↓アブラゼミちゃんは不透明の茶色で見分けられやすいですね~^^
②↓この子は前記の子です。
うーん。やはり、、羽根の模様からするとツクツクかな。。?
③↓そしてこの子はニイニイゼミちゃん??
あたしは透き通った羽根の子の方がすき~☆
ごめんね、アブラゼミちゃん、、^^、、
ーー追記ーー2011/08/09
<セミさんが鳴く理由☆>
我が家のエリアだけでしょうか?
この辺に住んでウン十年のあたしですがー
夜中にセミが鳴き出すなんてー@0@
ここ数年の温暖化!熱帯夜すぎの30℃が原因でしょうか??
30℃超えた夜セミさんが鳴き出します、。
携帯のカメラでは音拾えてないかな、。
雑音みたいなのがセミさんの鳴き声です^^;
昨日は日中35℃!夜は30℃でして~
やはり鳴いていました、。
セミさんはオスがメスを呼ぶのに鳴くそうです。
光がないと鳴かないという説も。。。?
では30℃超えの夜鳴く理由は。。??
もしかして
「あついよーーーっ」
て鳴いてたりして^^;
コミュニケーションで鳴き出すとかも言う人も。。
ううんー。
暑くて目が覚めちゃってかなかな?
と、調べてみましたら~!
セミさんは変温動物で気温に敏感!
温度が高いと活発に、涼しくなると動き鈍くなり休んでいるそうです。
やはり☆暑くて目が覚めて。。というか活発になって
昼と同じように鳴いて女の子にアピールちゅのようです、。
聴いててもわかりますが
1匹鳴き出すとつられて鳴くこと多いですよね^0^
セミ
カメムシ目頚吻亜目セミ上科
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<セミが鳴きはじめた!>
引越して来た今の庭付の我が家^^
残念ながら庭には大きな木がないので
セミさんの鳴き声聞こえるかな?
と思っていましたら~
近所から聞こえはじめました^^
ここ1週間くらいでです☆
前に住んでいた家は
目の前に大きなミズキがあったので
網戸に張り付くほどたくさん鳴いていました。
多い時で1枚の網戸に5匹くらいくっついてましたよー、、
おかげでセミの観察が人生初できたのです^^
なかなか裏側から鳴いてる姿みれないですよね
でも見れたのですー↓↓↓
ミンミンが多かったのですが
ツクツクもたまに来てくれました^^p
貴重なツクツクボウシの映像です。
*虫嫌いな人はみちゃだめだよー☆
ーー追記ーー同日
<セミさんの結婚式>
セミって結婚するとハート型に。。?
動画撮ったのでみてみてください^^
2時間しか一緒にいれないなんて;0;
セミさんの短い人生の貴重な時間ですね、。
ーー追記ーー同日
<セミさんの破談?>
結婚式になるかとおもいきや~の
破談で笑えました^0^
女は強い!!^0^
男同士のただのケンカだったりして??
実は性別不明なのです。
でも、勝った子は
女の子のように思えてなりません^0^;
ーー追記ーー同日
<雌雄の見分け方>
調べました☆
やっぱり上の動画で勝った子は女の子のようです^^p
見づらいですが女の子と思われる方の子は
おしりが長いですよね?
動画を撮っているときも感じました。
ちょっと身体つきが違ったんです。
(男の子より女の子がちょっと大きかったの。)
実際、大きさは個体差があるとおもうのですが
女の子は産卵管がおしりについているので
細長いようです。
男の子は産卵管がないので
少し身体が小さく見えて
その分まるっこくなるようです。
やはり。。。
上の動画は男の子が振られたのですねー^0^、、
セミさんにも好き嫌いがあるようです☆
ーー追記ーー2011/08/03①
<セミの羽化>
7月下旬~8月上旬が一番羽化するようですが
今年は春の気温が低かったようで
羽化が遅かったそうです。(アマタツさん情報~☆)
どおりで今年はなかなか鳴き始めないなあ。。と
思っていたのでなるほど~^^
セミさんは夜羽化するために
夕方土から出て来て木に登り始めるそうです。
羽化したばかりはまだやわらかくて
茶色のよく見る姿になるまでには時間がかかるようです。
淡い白に近いグリーン→エメラルドグリーン→茶色に。。
だそうです^^
緑色のとても透き通る羽根のセミさんを見たことがあります。
なんの種類のセミさんなの?と思っていましたらー
羽化したてだったのかな?
この子よりもっと緑で透き通っていました↓
↑この子はツクツクボウシかな?
羽化したて~1日くらいはちょっと緑っぽいのかな?
ネットで調べてもよくわからないのです^^;
何かわかったらここにアップします!
ーー追記ーー2011/08/03②
<セミの写真>
引越前の家で撮った3種のセミさんの写真載せておきます。
①↓アブラゼミちゃんは不透明の茶色で見分けられやすいですね~^^
②↓この子は前記の子です。
うーん。やはり、、羽根の模様からするとツクツクかな。。?
③↓そしてこの子はニイニイゼミちゃん??
あたしは透き通った羽根の子の方がすき~☆
ごめんね、アブラゼミちゃん、、^^、、
ーー追記ーー2011/08/09
<セミさんが鳴く理由☆>
我が家のエリアだけでしょうか?
この辺に住んでウン十年のあたしですがー
夜中にセミが鳴き出すなんてー@0@
ここ数年の温暖化!熱帯夜すぎの30℃が原因でしょうか??
30℃超えた夜セミさんが鳴き出します、。
携帯のカメラでは音拾えてないかな、。
雑音みたいなのがセミさんの鳴き声です^^;
昨日は日中35℃!夜は30℃でして~
やはり鳴いていました、。
セミさんはオスがメスを呼ぶのに鳴くそうです。
光がないと鳴かないという説も。。。?
では30℃超えの夜鳴く理由は。。??
もしかして
「あついよーーーっ」
て鳴いてたりして^^;
コミュニケーションで鳴き出すとかも言う人も。。
ううんー。
暑くて目が覚めちゃってかなかな?
と、調べてみましたら~!
セミさんは変温動物で気温に敏感!
温度が高いと活発に、涼しくなると動き鈍くなり休んでいるそうです。
やはり☆暑くて目が覚めて。。というか活発になって
昼と同じように鳴いて女の子にアピールちゅのようです、。
聴いててもわかりますが
1匹鳴き出すとつられて鳴くこと多いですよね^0^