今日は、午前中、仙台市周辺を周ってから、迫町佐沼へ。途中の田んぼには水が張られ、代掻きが行われ、早いところは田植えが終わっている。昼時は「瀬峰五輪堂山公園」へ。桜が終わり、藤が満開で、サツキも咲き始めている。鶯が見事に谷渡りを鳴いている。又、沢山の種類の蝶々が舞っている。タンポポの上にいる、たぶん、「ハグロケバエ」をパチリ。(アプリ=Biomeがそう言っている。)途中、長野の義姉から、夫の従兄の病状の連絡、夜はその息子さんから夫に連絡がある。