①の記事では

小池百合子都知事と蓮舫氏を

分析してみましたが、

もう1人 話題の候補者は、

前・安芸高田市長の

石丸伸二 さんでしょう。

 

石丸さんの生まれ星は、

土王星の陽

「貴族の星」という

異名を持つだけあって、

クリーンで清潔感があり、

理想を高く持って

摩擦を恐れず

突き進んで行きます。

 

どこか浮世離れした

雰囲気をお持ちな方も多く、

「王子様」的イメージの方には

この生まれ星の方が

多い印象です。

例えば、及川光博さん、

堂本光一さん、

羽生結弦さん、等々。

 

また、土王星は

「人気」の位置に

辰・巳を持っています。

「辰」が象徴するものは

様々ありますが、

インターネットもその一つです。

つまり、元々 ネットと

親和性がある星ですので、

youtube配信を通して

広く知られるようになったのも

納得できるところです。

 

尚、土王星は

本来「人間関係をタブー」

とする星なのですが、

石丸さんの場合、

0王星 という

特殊な生まれでもあり、

真逆の星の影響も

受けておられます。

 

真逆の星は「月王星」で、

人間関係が得意で

「横並びの集団の中で

他人への奉仕を喜びとする」

「弱者を助けようとする」

等の特性を持ちます。

 

こちらの星は

政治家も適職となりますので、

逆星の特徴を活かすことで

上手くやっておられるのかな、

と思います。

 

 

さて、そんな石丸さんの

2024年の運勢は 人気年

 

 

12の運勢サイクルの中で、

最高に運気の上がる

タイミングです。

 

実際には、どうしても

現職が有利になる

と言われていますし、

リアルでの知名度はまだまだ

ということもありますので

難しいのかもしれませんが、

結果は さておき、

今回の選挙は、

石丸さんにとって

「出馬して良かった」と

思えるものになりそうです。

 

 

まだお若く、しかも

とても優秀な方のようですので、

是非 頑張って頂きたいと

思います ニコニコネコ

 

 

 

・・・ということで、

この度の東京都知事選の

0学分析は、

以上となります。

 

お読み下さいまして、

ありがとうございましたm(_ _)m