楽しかったゴールデンウィークとお仕事のこと | アラフィフ主婦の平凡な日々

アラフィフ主婦の平凡な日々

アラフィフ主婦の平凡な日々を書いてます
再婚生活のこと、仕事のこと、息子のこと、その他家族のことをつれづれに綴っています

今日はゴールデンウィーク最終日。

有難いことに10連休でした。

 

実家に帰り、母や姉や義理の兄弟、息子、甥っ子、甥っ子の子供

たくさん集まって楽しい日を過ごしたり。

 

何年ぶりかに学生時代のアルバイト先の友人に会ったり。

 

旦那さんと義理の母のお墓参りに出掛けて

帰りにレトロな店でランチを旦那さんの奢りで食べたり。

 

 

 

お庭で大好物の鮭を焼いてもらったり。


 

楽しい休日になりました。

 

さて、明日からまたお仕事です。

私の仕事のこと、あれから色々ありまして。

やっとこ、退職することに決まりました。

 

ゴールデンウィークまでには方向を決めて欲しいと言っていたのに。

休みの2日前になっても何も動かず。

私の提出した退職届は上司の引き出しの中に入ったままでした。

 

これって、ある意味コンプライアンスに引っ掛かるんじゃ無いのかな?

 

このままズルズル引き延ばし、私の気が変わるのを待っていたのか。

色々考えていて、進められなかったのか。

単に面倒臭くて動かなかったのか。

 

上司の気持ちは全く分かりませんゲッソリ

 

もう、こうなったらと上司に言いました。

 

このままの状態で働くことは精神的に辛いので

退職の方向で話を進めさせて欲しい

 

この「精神的に」と言う言葉は相当な威力があったみたいです。

 

だって、今やひとつの部署にひとりは病んでいる人がいる状態で。

これは会社的にも問題となっていると思われる。

 

やっと辞める方向で話が進んだのだけれど、問題は退職日。

引き継ぎをしっかりして有給も消化しての退職と言うことで。

8月を目処にそれ以上は延長しないと言うことに決まりました。

 

4月頭に退職届提出して、8月まで退職出来ないって。

みんなに人が良すぎると言われたけれど。

 

そこまで自分を通すことは出来ませんでした。

 

明日から、また色々ありそうだけど。

楽しいゴールデンウィークにエネルギーを充電したので。

頑張ります飛び出すハート