6月9日に「かいぼり」をした「トンボ池」だが、昨日行って見たら…

なんともうメダカが数十匹も居たのだ!

どこからか飛んで来たのだろうか?

 

それでも「クロスジギンヤンマ」がしきりに産卵していた。

メダカにトンボの卵は食うなよ~と言って来た。

 

 

 

「エノキ」の葉裏には「某カメムシ」の卵が産み付けられていた。

 

次の日

もう模様が分る。

 

孵化したて 卵のフタらしいのが開いている。

「キマダラカメムシ」かも知れない。

 

 

 

「エサキモンキカメムシ」の交尾

 

こちらはしっかりと卵を守る「エサキモンキカメムシ」

数日間このままだった。雌はエライなあ!

 

 

 

マダラマルヒロズコガ」…左側に顔を出している幼虫

このままミノを被って歩く。ミノムシと同じ携帯巣

 

 

ミノの上の方にチョコっと身体を出している成虫の蛾

 

 

 

こちらも恒例(年一回)の「公園の刈込み」作業

 

約2時間位(休憩ありで)この成果!(笑)

 

 

刈込み後、スッキリしてる!

刈り込む前がどうだったかのか分からないから比べようがないけどね。

 

今回初めて参加した若い女性の言葉「面白かった~」だそうだ。

来年はもう断ろうかな。

 

この日は軽く疲れたけど、まあいい日であった~