前回までで大体完成しました。
あとやりたい作業は、

1.5mmの段上げ
ランナーを埋め込む
シャーシの裏面を削る
(23前後のタイヤを付けたいからです。)

右のマシンのように

橋渡しもやりたいと思いましたが、


カーボンが通電してしまうのでもし防止の為のテープが剥がれたらチャンスが減ってしまうのと、


橋渡しの場合、最低地上高を確保するのが難しくなるので色々リスクがあるので無しにしようと思います。


今回は段上げについて書きます。

過程について興味があれば是非見てください!


この状態からスタートしましたが、

フロントはホリコムンダーMSを使いました。


ホリコムンダーMSはもうなくなってしまったみたいです…!?


今はホリコムンダーBPというものが他のシャーシにも使えて高さも調節できるみたいですね!





リヤは、sig.worksのユニットスライサーが1.5mm段上げカットできるので、カットしてあります。



フロントもリヤもこのままではまだ不完全です。



フロント

ホリコムンダー使用後は周りの不要な部分をニッパーで大まかにカット

リューターを使って、平にしていく


このビットを使います。




リヤダイソーのダイヤモンドヤスリを使って削ります。



ここは自分の中ですごく大事にしていて、



ひたすら測って、調整して、、を繰り返します!

デジタルノギスで測ります。


ここを手を抜いてしまうと、


バンパーが斜めになって再現性が低くなると思うので、


すごく大変ですが頑張りどころだと思ってます🔥


ここまでできました!👌



ランナーを埋め込むのを次はやりたいと思います。今回は以上です。


ありがとうございました!