土日競馬 | みいんのブログ

みいんのブログ

ブログの説明を入力します。

土曜日 メイン


東京 メイステークス 

4歳以上オープン 芝1800

プレサージュリフト 1番人気 ルメール騎手


京都 平安ステークス G3

4歳以上オープン ダート1900

ミトノオー 5番人気 松山騎手


新潟 大日岳特別

4歳以上2勝クラス 芝1200

サトノグレイト 4番人気 北村騎手


ミトノオーの勝利が嬉しい、ロゴタイプ産駒


日曜日


新潟 4R 障害未勝利

4歳以上 2890

スピアヘッド 3番人気 坂口騎手


メイン


東京 優駿牝馬(オークス)G1

3歳オープン 牝馬限定 芝2400

チェルヴィニア 2番人気 ルメール騎手


京都 高瀬川ステークス

4歳以上3勝クラス ダート1400

エルゲージ 2番人気 佑介騎手


新潟 韋駄天ステークス

4歳以上オープン 芝直線1000

チェイスザドリーム 1番人気 丸山騎手


障害未勝利を勝った坂口騎手は、目の状態で、騎手学校を受験することができませんでした

進学して乗馬をして、調教助手をして、限定騎手免許を取得した方です

33歳、これからの活躍を期待ですね


そして、やはりオークス

なかなか派手なレースでした

1000の通過が57秒

これは、ちょっと…でしたね

2頭が、行った行ったになって、その後ろが3頭塊、そして後半組という

縦長以上の超縦長展開



勝ったチェルヴィニアは、桜花賞は13着と大敗したものの、左回り巧者の一族

見事な復帰となりました

ハッピートレイルズ一族

祖母の姉はシンコウラブリイ

祖母、ハッピーパス 母、チェッキーノは、オークス2着


2着、ステレンボッシュも流石桜花賞馬

見事な走りでした


3着、ライトバック

いやぁ、凄い笑

激しい性格とイレコミ

先出しではあったが、本馬場入りの荒れっぷり

そしてゲート前の周回

1頭離れた場所で、厩務員と騎手になだめられてましたね

スタート地点が、メインスタンド前

レース前に終わりかと思ってました

前半もかかってましたが

終いの脚と根性は本物でしたね

仔馬時代から、ヤンチャだったらしいから、性格が緩和することはなさそうだけど

いわゆる紙一重のタイプ

好きです