私の経験した不妊治療〜体外受精〜出産〜育児について書いています。

※「40歳目前で体外受精」1~63話、「40歳で出産」1話〜100話はこちらから。(アメトピにもたくさん紹介して頂いてます♪)

「41歳で二人目不妊治療」1話〜

前回の記事はこちら

↓  ↓ ↓

 

今回の記事はこちらから

41歳で二人目不妊治療(体外受精)を開始。

 

しかし第一子の採卵時(39歳)に比べて

ホルモンバランスが急激に悪化していることがわかりました。

 

たった2年で、です。滝汗

 

毎回、採卵に向けてのホルモンバランスが整わず

採卵キャンセルの周期が連発します。

 

トントン拍子に治療が進まなくなっていて、時間ばかりが過ぎてしまうことへの焦りと

 

笑い泣きあせるあせる「この注射一本、8000円?!」

 

体を整える薬の他に、前はやらなかった注射まで増えてしまう。。

 

会計の時の罪悪感は、一人目の治療の時とは比較にならない位に増しました。

 

このお金を今いる子供に使わずに

生まれるかわからない子供のために

バンバン使っていていいのだろうか?ネガティブダウンダウンダウンダウンあせるあせる

 

やっとたどり着けた2回の採卵と移植はあっけなく失敗に終わりました。真顔

 

 

以前の倍位の勢いでお金が飛んで行き

あっという間に治療費は100万を越え

 

年齢もじわりと41歳から42歳へ

駒を進めてしまいました。

 

つづく

ーーーーーーーーーーーー