我が家の少年と私が道を歩いている時

消防車が信号待ちをしているところに出くわし

 

「あ、消防車だびっくり

 

と少年が指差すと

中に乗っていた四人の消防士が全員揃って笑顔で手を振ってくれました。音譜

パーほっこり パーほっこり パーほっこり パーほっこり

 

少年は飛び上がるほど喜んだし

私も嬉しかったのですが

信号待ちの時間が長すぎ

距離も近かったので私もかなり気恥ずかしい。

 

は、早く信号が青にならないかな。。。滝汗

 

ようやく青になって消防車は走りさり、ホッとしましたが、

 

消防士さんは、車が出発するまで笑顔を絶やさずに

少年にずっと手を振り続けてくれました。

 

少年は相当長い時間、消防車と消防士を独り占めできたのでご満悦。

 

他の親御さんたちの話でも「消防士さんは子供を見かけると必ず手を振ってくれる」ということを聞いていたので

すごいサービス精神だなと。

 

やはり消防士の間でも「子供をみたら手を振ろう!!合格などという決まりがあるんですかね?

 

いずれにせよ、消火活動や人命救助だけでなく、子供への気配りまで。虹音譜

アップアップアップアップアップ

ありがたいことです。クラッカー