いつもブログをご覧いただきありがとうございます☆

私の経験した不妊治療〜出産〜育児について記事にしています。

 

※初めてお越しいただいた方はこちらをご覧ください。

前回の記事はこちら 〜第5話〜

〜第6話〜はこちらからどうぞ!

↓  ↓ ↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

子どもがほしいと本気で思い始め

いろいろ調べていくうちに、

 

妊娠出産というのは意外と難しいことだということが分かってきました。

 

「二年で自然妊娠できなければ不妊」と言われる中

私と夫は結婚してかれこれ6年。(27歳で結婚)

 

「いや、今まで真剣に妊活してなかったし

排卵日を意識してなかったからかもしれないよね。(⁰▿⁰;)

 

 

基礎体温計を買ってきて排卵日を測定してタイミングをとってみるも、

 

「また生理きた…(-x-;)」

 

空振りの日々が続くと

「妊活なんて」、と少し冷めた目で見ていた自分が

どんどんのめり込んでいく(@@)))))。

 

毎日何度も体温を計ったり、体の些細な変化にも敏感になり

 

葉酸? マカ? タンポポコーヒー?

 

いいと思うものや、クチコミでおすすめのものをネット検索して注文し、試してみる。

 

生理が少しでも遅れると

 

「ん? これは妊娠初期症状??」

 

少しの体の違和感にも過剰に反応してしまう。

 

で、また

 

「生理来ちゃった〜

リセットした〜〜|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||」

 

の繰り返し。

誰かの妊活ブログも頻繁にチェックするようになり

 

見ず知らずの女性の感情にさえ

引きずられまくっていました。

 

 

※今思えば、この「自己流タイミング療法で自然妊娠を待つ」時間が

私の場合はあまりにも長すぎました。

「セックスすれば妊娠できる」が私には全く当てはまらなかったのに

いつまでも自然の奇跡にすがりすぎていたんですね。

 

つづく

 

 

小林裕美子の著書

自身の体験や取材を元にしたコミックが書籍化されました。

↓  ↓ ↓  ↓